定番だけど垢抜けて見える!おしゃれ大人女子から学ぶ「40代のデニムパンツ」コーデ3選

心と体

www.instagram.com

2024.06.12

さまざまなアイテムと合わせやすく、カジュアルコーデの定番アイテム「デニムパンツ」。今回は、おしゃれ大人女子のデニムコーデをピックアップ! 今すぐ真似したいおしゃれテクをお届けします。

広告

ショート丈トップスと帽子で上半身にポイントを

サンプルイメージ出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @mikiaoba

デニムパンツコーデで避けたいのは、手抜き感や野暮ったさですよね。
ショート丈トップスを合わせれば、おしゃれしてる感もありつつ、上半身がコンパクトになるので、足長効果が期待できます。

さらに、キャップなどの帽子をかぶるとコーデのアクセントになり、上半身にポイントが集まるので、スタイルアップにも効果的!

トップス・帽子・バッグの3つを似たような色味でまとめて統一感を持たせたのも◎。

夏らしい素材のリネンジャケットで涼やかに

サンプルイメージ出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @na.ri__31

デニムパンツはきれいめなアイテムと合わせて、大人っぽく着るとおしゃれ見えします。
ジャケットはきちんと感もあり、デニムパンツとも好相性!

夏はしっかりめの生地だと暑かったり重く見えるので、夏らしい素材のリネン(麻)でできたジャケットがおすすめです。
リネンの柔らかな風合いが、リラックス感もあるので、こなれた印象になりますよ。

インナーもリネンの軽さに合わせて、シアーにしたり、ホワイトやベージュで軽さを出すのもポイントです。

ワンピースからデニムを覗かせる重ね着スタイル

サンプルイメージ出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @ai.i.0822

長めのワンピースの裾から、デニムパンツを見せるレイヤードは、デニムコーデがマンネリしてきたという方にぜひ覚えてもらいたい合わせ方です。

ワンピースも一枚で着るときとガラっと印象が変わるので、着こなしの幅が広がります。

ワンピースは透け感や、サイドスリット、軽やかな素材でできているものが相性抜群です。
デニムもブラックやインディゴカラーより、ブルーの明るさがある方が夏らしくバランスよく決まります。

***
いかがでしたか? さまざまなテクが盛りだくさんでしたね。まずはトライできそうなものから取り入れてみて、定番のデニムパンツを垢抜けコーデにアップデートしていきましょう!

【写真協力】
Instagram:@mikiaoba
Instagram:@na.ri__31
Instagram:@ai.i.0822

広告

著者

Eri Obata

Eri Obata

レディースアパレルブランドの販売、PRを経て、現在はフリーランスでwebライターやPRとして活動。ヨガやトレーニングもやっているが、本当は何もしたくない怠け者。コスメや美容情報も大好き。

【在宅勤務】「saita」編集者を募集中!

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告