ハイターは使わない。「トイレ便器」の“頑固な黒ずみ”がスルンと落ちる“意外な洗剤”

家のこと

stock.adobe.com

2024.10.26

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。便器の水の高さにできる黒ずみは、トイレブラシでこすってもなかなか落ちない厄介な汚れ。ここでは、そんな便器の黒ずみを簡単に落とす“意外な”掃除術をご紹介します。

広告

黒ずみ汚れは浮かせて落とす!

バスマジックリン

トイレブラシでこすっても、便器にできた“黒ずみリング”がなかなか落ちない……。
そんなときは、中性洗剤の「バスマジックリン」が役立ちます。あえてトイレマジックリンを使わないのは、界面活性剤の濃度が異なるから。
主成分はどちらもほぼ同じですが、界面活性剤の濃度はトイレマジックリンが3%なのに対して、バスマジックリンは6%。界面活性剤の含有量が高いほど洗浄効果は高いため、頑固な黒ずみに対してはバスマジックリンが効果的なんです!

バスマジックリンでトイレ掃除をする手順

基本的に、トイレマジックリンと使い方は同じです。ただし、バスマジックリンは「10分以上放置しない」と注意事項に記載されているため、つけ置きは避けましょう。

手順1.便器内にバスマジックリンをまんべんなくスプレーします

バスマジックリンを便器内にスプレーする

便器のふち裏にも、しっかりと洗剤をかけてください。

手順2.ブラシでこすります

便器の汚れをこすり落とす

わたしはトイレブラシを持っていないので、スポンジで直洗いしました。

手順3.水を流して終了!

水を流す

レバーは「小」で流しましょう。基本的に「大」は固形物を流すとき専用です。

トイレの小レバー

水や洗剤など液体だけ流す場合は、小レバーを使うと節水になります。

たったこれだけ! とても簡単な掃除術ですが、便器内はピカピカになりました。
バスマジックリンは中性洗剤なので、刺激の強い酸性洗剤を使いたくない方にもおすすめの方法です。
トイレ用の中性洗剤やトイレブラシではなかなか落ちない汚れがあるときは、ぜひバスマジックリンの力を借りてみてください。

広告

著者

三木ちな

三木ちな

クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級の資格を保有し、お掃除のプロとして掃除や収納の知識を発信する、子ども3人のママライター。時短家事スペシャリストを受講し、家事や仕事で忙しい人でも「簡単にできるお掃除方法」を得意とする。 また、節約生活スペシャリストとして、食費2万円台で暮らす節約術や、ふるさと納税、業務スーパーのお買い物術などみんなが知りたい情報をいちはやくキャッチしお伝えしています。 腸活アドバイザーの資格を活かし、節約術だけでなく、カラダにいい食費節約術も発信中。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る