【UNIQLO】もう失敗しない!「ベージュニット」でもおしゃれに垢抜ける【大人コーデ3選】

心と体

www.instagram.com

2025.02.06

ベージュを使ったコーデは今年も人気継続中。しかし、ベージュといえば地味見えの代表格……。着こなし次第では実年齢以上に老けて見えることも。そこで今回は、大人女子でも失敗しない! ベージュニットを使ったコーデをご紹介します。

広告

スニーカーで力の抜けた大人カジュアルに

スニーカー合わせでさわやなかカジュアルスタイルに。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @kaoriii_1012

ベージュニットにワイドパンツを合わせた、一見シンプルなコーデ。
そこに、スニーカーとキャンバス地のバッグを合わせることで、ナチュラルでありながら、こなれ感たっぷりの大人カジュアルコーデに仕上げています。

白やベージュのスニーカーで軽やかさを、バッグには少し遊び心を取り入れていことで、オバ見えを防げます。
そして、ワイドパンツも黒ではなく、ネイビーを選んで、柔らかな色合いにしているのもポイントです。

黒のIラインスカートできれいめコーデ

大人女子にぴったりの上品コーデ。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @kaoriii_1012

同じベージュニットと、黒のIラインスカートとの組み合わせです。

ただ着るだけでは「オバ見え」が心配なベージュニットも、すっきりとしたシルエットのスカートが悩みを解決してくれます。
きれいめで洗練された雰囲気を演出してくれ、さらにスタイルアップ効果も期待できます。

足元はブーツはもちろん、パンプスを合わせればオフィスにもぴったりなコーディネートになります。

広告

インナーにデニムシャツをインする

シンプル着こなしにアクセントをオン。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @kaoriii_1012

ベージュニットに、ただボトムスを合わせるだけでなく、インナーにシャツを仕込むだけで、シンプルな着こなしが一気に垢抜けます。

デニムシャツなら、デニム特有のさわやかさがニットの優しさを引き立て、オバ見えを防ぎます。
シャツの襟元や裾、袖口から少し見せると、軽やかなレイヤード感が生まれ、地味見えを回避してくれます。

冬服に飽きてきたときにも使えるテクなので、覚えておいて損はないですよ。

***

今回のコーデで着用していたニットは、UNIQLOのスムースコットンクルーネックセーターでした。

ベージュのニットは、柔らかな色合いで肌に優しく、どんなシーンにもマッチします。
ちょっとした工夫でオバ見えを防げるので、この記事を参考に、新しいスタイルを手に入れてみてくださいね。

【写真協力】
Instagram:@kaoriii_1012

広告

著者

Eri Obata

Eri Obata

レディースアパレルブランドの販売、PRを経て、現在はフリーランスでwebライターやPRとして活動。ヨガやトレーニングもやっているが、本当は何もしたくない怠け者。コスメや美容情報も大好き。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る