「新じゃが」と合わせると栄養がアップする発酵食品とは?「家にある調味料で」「腸活にいい!」

料理・グルメ

2025.04.02

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。 これから旬を迎える新じゃがはじつは食物繊維が豊富に含まれています。消化を助けるだけでなく、腸内環境を整えるので、便秘の予防に役立ちます。今回は発酵食品の味噌と合わせることで効果アップが期待できる「新じゃが味噌バター」を紹介します。もう1品におすすめです。

広告

「新じゃが味噌バター」の作り方(調理時間:15分)

じゃがいもを電子レンジで加熱したら焼いて味付けするだけ。
味噌の塩気と砂糖の甘みがやみつきになります。
冷めてもおいしのでお弁当にもおすすめです。

材料

新じゃが味噌バター

  • 新じゃが……1個
  • バター……10g

A

  • みりん……大さじ2
  • 味噌……小さじ1
  • 砂糖……小さじ1

下準備

新じゃがをきれいに洗い、5mm幅の輪切りにします。
Aを混ぜ合わせます。

作り方

1.新じゃがを耐熱皿にのせたら水を大さじ1かけてふんわりとラップし、電子レンジ(600W)で4分加熱します。500Wの場合は4分50秒ほど加熱してください。
中火で熱したフライパンにバターを入れ、新じゃがの両面を焼きます。

新じゃが味噌バター

2.Aを流し入れて絡ませます。

新じゃが味噌バター

3.器に盛ったらできあがり。

新じゃが味噌バター

「新じゃが味噌バター」を紹介しました。
今回は仕上げにパセリをちらしました。
ぜひ作ってみてください。

広告

著者

坂本リエ

坂本リエ

小学生の女の子ママ。 食育実践プランナーの資格を持っています。 時短&簡単料理が得意で、炊飯器が相棒です。 おいしいもの好きで新商品に敏感。 コンビニ、カルディ、業務スーパーをよくパトロールしています。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る