いつもの「鶏肉」が調味料を変えるだけでやみつきになる…。「濃厚な味わい!」「作ってみたい」

料理・グルメ

2025.04.07

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。 はちみつには腸内の善玉菌のえさになるオリゴ糖が含まれており、腸内環境を整えるのに役立ちます。そこで今回は「韓国風ハニーバターチキン」を紹介します。はちみつベースのソースがよく絡んで子どもから大人まで楽しめます。

広告

「韓国風ハニーバターチキン」の作り方(調理時間:15分)

鶏肉を揚げ焼きしたらタレを絡めるだけ。
はちみつの甘さとバターの塩味に加え、にんにくの香りがアクセントになっていてやみつきになります。
片栗粉をまぶすことで、タレがよく絡んで濃厚な味わいが広がります。

材料(2~3人分)

韓国風ハニーバターチキン

  • 鶏肉……1枚(300g)
  • 片栗粉……大さじ1
  • 塩コショウ……適量

A

  • はちみつ……大さじ2
  • しょうゆ……小さじ2
  • バター……20g
  • にんにく(チューブ)……小さじ1

※はちみつを使用する際は、1歳未満の乳児には与えないでください。

下準備

鶏肉は食べやすい大きさに切り、片栗粉と塩コショウをまぶします。
Aを混ぜ合わせます。

作り方

1.中火で熱したフライパンにサラダ油大さじ2(分量外)を入れて、鶏肉を両面焼き色がつくまで焼きます。

韓国風ハニーバターチキン

2.ボウルに1を入れ、Aを加えて和えます。

韓国風ハニーバターチキン

3.器に盛ったらできあがり。

韓国風ハニーバターチキン

「韓国風ハニーバターチキン」を紹介しました。
お弁当にもおすすめです。
ぜひ作ってみてください。

広告

著者

坂本リエ

坂本リエ

小学生の女の子ママ。 食育実践プランナーの資格を持っています。 時短&簡単料理が得意で、炊飯器が相棒です。 おいしいもの好きで新商品に敏感。 コンビニ、カルディ、業務スーパーをよくパトロールしています。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る