春のおしゃれは足元からアップデート!40歳からの失敗しない「スニーカーコーデ」3選

心と体

www.instagram.com

2025.04.22

40代からの「こなれ感」は足元から! 大人女性にとってスニーカーは、楽ちんだけどカジュアルになりすぎてしまわないよう、バランスが大切。大人の余裕を感じさせるこなれ感をつくるには、コーデの組み方が鍵です。今回は、失敗しない!「春にぴったりのスニーカーコーデ」3選をご紹介します。

広告

1.ボトムを白、軽やかモノトーンで差をつける

重くならない、春のモノトーンコーデ。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @nohara1234567

40代女性がまずトライしてほしいスニーカーコーデは、定番の黒×白のモノトーンスタイルです。

春なので、ボトムは白にするのが断然おすすめ! 
スニーカーを合わせても、軽やかで洗練された印象に仕上がります。

トップスが黒でも、透け感や抜け感のある素材、Vネックのデザインを選べば、顔まわりがすっきり見えて重たくなりません。


スカートはすとんと落ちるシルエットを選んで、縦長効果と大人の余裕を感じさせるスタイルに。
ほどよくラフで女性らしい、春にぴったりのモノトーンコーデが完成します。

2.柄やスカートは甘さ控えめが今っぽい

フェミニンスタイルをスニーカーでハズして。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @nohara1234567

総柄のティアードスカートに、ほんのり透け感のあるトップスを合わせたフェミニンスタイルです。
ここにあえてパンプスではなく、スニーカーを投入することで、気負わない「今っぽさ」がぐっと引き立ちます。

足元をカジュアルにすることで、甘すぎず、ほどよく抜け感のある大人の女性らしさを演出。

華やかなスカートが主役なので、他のアイテムはあえて色数を抑え、落ち着きのあるワントーンでまとめましょう。

可愛さと上品さ、そしてこなれ感をバランスよくミックスした、大人だからこそ似合う春のスニーカーコーデです。

広告

3.白パンツ×グレーで叶える、大人の上品カジュアル

ロングスカートとスニーカーを同系色にすれば失敗知らず!出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @nohara1234567

スニーカー×パンツスタイルは、40代ならきれいめ感”を意識するのが、大人バランスのコツです。白パンツを選べば、爽やかでクリーンな印象に仕上がり、スニーカーも同系色でまとめれば、足元が自然につながり、脚長効果も期待できます。

トップスにはあえてゆるっとしたシルエットを選び、抜け感とこなれた雰囲気をプラス。

グレーと白のやさしい配色が、春らしい軽やかさと女性らしさを引き立ててくれます。

カジュアルになりすぎず、頑張りすぎない。そんな“ちょうどいいおしゃれ”を叶えてくれる、40代のための洗練スニーカーコーデです。

***

いかがでしたか? 歩きやすくて、おしゃれ見えも叶うスニーカーは、40代の毎日に欠かせない味方ですよね。ポイントは「抜け感」と「きれいめ」のさじ加減です。ご紹介した3つのコーデを参考に、春の着こなしを楽しんでみてください。

【写真協力】
Instagram:@nohara1234567

広告

著者

Eri Obata

Eri Obata

レディースアパレルブランドの販売、PRを経て、現在はフリーランスでwebライターやPRとして活動。ヨガやトレーニングもやっているが、本当は何もしたくない怠け者。コスメや美容情報も大好き。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る