1.多重奏に酔いしれる。「くらげ風鈴」
【IwaiLoft】くらげ風鈴
風に揺れる姿が愛らしい、クラゲをモチーフにしたガラス細工の風鈴です。フリーハンドでひとつひとつ手作りされており、同じものはふたつとしてありません。柔らかなガラスの足が風にそよぎ、厚みやねじり具合によって音色が変化します。風鈴の菅が当たる位置によっても響きが異なるので、まるで多重奏のような響きが楽しめます。
2.涼やかな見た目と音色に癒される。「箱根切子風鈴」
【カシテュエ】箱根切子風鈴
宙吹き製法でひとつひとつ丁寧に仕上げた、箱根切子の風鈴です。黄緑・紅紫・藍色と涼やかな3色から選べます。色や形など、どれもが微妙に異なり、手作りならではの温かみと揺らぎを感じられます。風を受けて奏でる音色もまた、唯一無二の響き。風鈴の音色を耳にするたびに、心を静かにほどいてくれます。
3.日常にさりげなく気品を添えて。「卓上風鈴」
【IwaiLoft】卓上風鈴
おりんをアレンジした、卓上タイプの風鈴です。透明感のあるガラス風鈴は、見た目にも涼やかで爽やかな印象を与えてくれます。磁器風鈴には職人の手描きによる繊細な文様が施されており、芸術的な美しさと優雅な趣を感じられます。素朴ながらも気品漂うデザインで、暮らしにそっと寄り添い、さりげなくアクセントを添えてくれます。
夏を心地よく過ごす。個性豊かな風鈴。
三者三様の個性を持つ風鈴をご紹介しました。見た目の美しさはもちろん、音色や雰囲気もそれぞれに特徴があります。この夏は、お気に入りの風鈴を暮らしに取り入れて涼やかな季節の風情を楽しんでみてはいかがでしょうか。
※ご紹介した商品の表示内容は記事公開時点のものです。価格の変動や売り切れが発生する可能性があるので、現時点での情報は販売ページにてご確認ください。