きれいめアイテムでセットアップ風に
出典:www.instagram.comPhoto/Instagram@hilomichilomic
ワントーンコーデといっても、アイテムはどういったものを選べばいいのか悩みますよね。
そんなときは襟つきなどのきれいめアイテムを選ぶと、まとまりやすくて◎。
ボトムスも同じ濃さのパンツを選べばセットアップ風になり、大人なワントーンコーデが完成しますよ!
ロゴで抜け感を
出典:www.instagram.comPhoto/Instagram@hilomichilomic
ワントーンコーデというと、なかなかアクセントを入れにくいイメージがありますよね。
特にグレーだと差し色のカラーも入れにくい……。
そんなときにはトップスにロゴが入っているものを選ぶとGOOD!
アクセントになり、かつ抜け感も演出できるので暗すぎる雰囲気にもならず、おしゃれにまとまりますよ◎。
グレーの濃淡を楽しむ
出典:www.instagram.comPhoto/Instagram@on_style_skmf
グレーといっても濃さで印象は変わるもの。
濃さの違うグレーアイテムを組み合わせることによって、同じグレーなのでまとまり感はもちろんありながら、まったく同じ濃さのグレーワントーンコーデに比べてこなれ感が演出できます。
セットアップや全身一色に抵抗がある方におすすめの方法です!
***
今の自分に似合う秋コーデを探しているなら、まずはグレーのワントーンから。洗練された大人の余裕を漂わせつつ、ほどよい抜け感で女性らしさも引き立ちます。
一気に“おしゃれ上級者”に見えるから、忙しい朝も迷わず素敵に。秋こそグレーで、40代だからこそ叶う大人の着こなしを始めてみませんか?
【写真協力】
Instagram:@hilomichilomic
Instagram:@on_style_skmf