晩夏におすすめのカラーNo.1!一気におしゃれ見えする【グレーワントーン】の着こなし3選

心と体

www.instagram.com

2025.09.14

黒ほど重くなく、白ほど甘くない。だからこそ、秋にはグレーが一番おしゃれに映える色。難しそうに見えるワントーンコーデも、実は40代の女性をぐっと上品に見せてくれる秘密兵器なんです。組み合わせ方次第で、知的にも柔らかめにも印象を操れる万能カラー。旬のグレーを取り入れて、ワンランク上の秋スタイルを楽しんでみませんか?

広告

きれいめアイテムでセットアップ風に

ノースリーブでもニット素材なので、秋っぽさと上品なイメージが手に入る。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram@hilomichilomic

ワントーンコーデといっても、アイテムはどういったものを選べばいいのか悩みますよね。

そんなときは襟つきなどのきれいめアイテムを選ぶと、まとまりやすくて◎。
ボトムスも同じ濃さのパンツを選べばセットアップ風になり、大人なワントーンコーデが完成しますよ!

ロゴで抜け感を

ロゴTを取り入れれば、ほどよくカジュアルダウンできる。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram@hilomichilomic

ワントーンコーデというと、なかなかアクセントを入れにくいイメージがありますよね。
特にグレーだと差し色のカラーも入れにくい……。

そんなときにはトップスにロゴが入っているものを選ぶとGOOD!
アクセントになり、かつ抜け感も演出できるので暗すぎる雰囲気にもならず、おしゃれにまとまりますよ◎。

広告

グレーの濃淡を楽しむ

濃いめのグレーや黒を合わせれば、やりすぎにならず自然な印象に。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram@on_style_skmf

グレーといっても濃さで印象は変わるもの。
濃さの違うグレーアイテムを組み合わせることによって、同じグレーなのでまとまり感はもちろんありながら、まったく同じ濃さのグレーワントーンコーデに比べてこなれ感が演出できます。

セットアップや全身一色に抵抗がある方におすすめの方法です!

***

今の自分に似合う秋コーデを探しているなら、まずはグレーのワントーンから。洗練された大人の余裕を漂わせつつ、ほどよい抜け感で女性らしさも引き立ちます。

一気に“おしゃれ上級者”に見えるから、忙しい朝も迷わず素敵に。秋こそグレーで、40代だからこそ叶う大人の着こなしを始めてみませんか?

【写真協力】
Instagram:@hilomichilomic
Instagram:@on_style_skmf
 

広告

著者

さよ

さよ

7歳の男の子、3歳の女の子のお母さんです。 服飾系大学卒業、元アパレル販売員。 とにかくファッションが大好き!! 家庭科の教員免許をもっているので食・住も任せてください! ボタニカルワックスバー作りにはまっておりまして、ハンドメイドが大好きです。 たくさんの情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします♡

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る