おしゃれなバンダナ、使わなきゃもったいない!
カジュアルなファッションのポイントにもなるバンダナ。でも、おしゃれに取り入れるのは、意外と難しいですよね。筆者もペイズリー柄のバンダナを持っていますが、使わないままタンスの引き出しで眠っていました。
そんななか、SNSでバンダナをリボンの形にして、キャップに取り付けるというアイデアを見つけました。大人だけでなく、子どもにもおすすめだそうです。
簡単そうなので、実際に筆者も試してみることにしました!
シンプルなキャップを、バンダナでアレンジ!
こちらの子ども用のキャップ。シンプルなデザインで、使いやすいのですが、もう少しかわいらしくしたい、個性的にアレンジしたい、という時もありますよね。そこで活躍するのが、バンダナです!
では、さっそくバンダナを使ったアレンジに挑戦していきましょう!
1.バンダナを見せたい面を下にして、写真の向きで広げます。
2.バンダナの下の角を、上の角に合わせて折りたたみ、三角形にします。
3. 下の辺が、中央付近にくるよう、青線位置で折りたたみます。折る位置は目測でOKです。
折ったところ。
4.上の角を、緑線位置で折りたたみます。
折ったところ。
5.さらに、黄色線位置で折りたたみます。
折ったところ。
6.上の辺を下の辺に合わせるように、半分に折りたたみます。
7.裏返します。
8.両側を写真のように折りたたみます。
9.裏返して、中心部分をヘアゴムでとめます。
かわいいリボンができました!
10.リボンに付けたゴムに、キャップ後部のベルトを通して固定します。
頭のサイズに合わせてベルトをとめれば、アレンジ完了!
キャップをかぶった時のイメージは、このようになります。
真後ろから見ると、こんな感じです。
組み合わせでアレンジ無限大!
実際にやってみると、1分ほどでアレンジできました。難しいポイントもないので、誰でも簡単にできると思います。今回はベージュのキャップとペイズリー柄の赤いバンダナを使いましたが、キャップやバンダナのデザインによって、さまざまな組み合わせが楽しめそうです。皆さんも、ぜひやってみてください!