ほんのり肌見せで抜け感をプラス
出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @junpi.1122
全身ダークトーンでも、ほんのり肌を見せると、抜け感が生まれ、地味見えを回避できます。
写真のように、カーディガンのボタンを少し開けて素肌をちらりとのぞかせたり、ほかには、肩が少し見えるトップスを選ぶだけでもOK。
ボトムスをあえて暗めのカラーでそろえると、肌見せ部分がアクセントになり、自然な立体感が生まれます。
シックな色味の中に抜け感をつくることで、ダークトーンコーデが一気に垢抜けて見えますよ。
白インナーを仕込んで、軽やかさを
出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @00yoyoyo
黒トップスに白のインナーを重ねるだけで、簡単にコーデに奥行きとメリハリが生まれます。
全身をダークトーンでまとめても、首元や袖口からチラッと白をのぞかせるだけで顔まわりがぱっと明るくなり、重たく見えません。
あえて、1枚で着られる黒トップスに白インナーを仕込むのがポイント。
レイヤードすることで、さりげなくこなれた印象に仕上がります。
カジュアルにもきれいめにも対応できる万能バランスで、シンプルながらもセンスを感じるスタイリング。
大人の女性にこそ試してほしい、垢抜けテクです。
白バッグでさりげない差し色
出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @00yoyoyo
全身をダークトーンでまとめたときは、バッグに白を取り入れるだけで一気におしゃれ度がアップ!
重くなりがちな秋冬コーデも、白の抜け感が加わることでぐっと垢抜けて見えます。
さらに、明るい色を持ってくることで視線が自然と上がり、全体のバランスも◎。
靴やアウターもあえて落ち着いたトーンでまとめると、白バッグがほどよいアクセントとして映えます。
シンプルなスタイルでも、洗練された印象に見せてくれる大人の差し色テク。
いつもの着こなしに迷ったときこそ試したい、簡単で効果的なスタイリングです。
***
いかがでしたか? 一見重たく見えがちなダークトーンコーデも、ほんの少しの工夫でぐっと垢抜けて見せることができます。この秋は、ダークトーンを味方につけて、大人の上品さとこなれ感を両立したコーデを楽しんでみてください。
【写真協力】
Instagram:@junpi.1122
Instagram:@00yoyoyo
