おしゃれさんは選んでる。グレーを味方にした大人の垢抜け秋コーデ3選

心と体

www.instagram.com

2025.10.28

「なんだか地味に見える……」と感じてしまい、ついグレーの服を避けていませんか? グレーは、選ぶアイテムや合わせ方次第で、一気に洗練された印象に仕上がる、万能カラーでもあるんです。そこで今回は、グレーを上手に味方につけ、上品でこなれた大人の秋スタイルを楽しむためのコーディネート術をご紹介します!

広告

明るめグレーと白で軽やかに今っぽく

白のパンツを合わせることで、ゆるシルエットでも清潔感のある着こなしに。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @on_style_skmf

グレーのコンパクトなトップスに、ゆったりシルエットの白パンツを合わせたコーデは、重くなりがちなグレーを軽やかに見せてくれる大人の秋スタイル。

白パンツを取り入れることで全体が明るく上品にまとまり、トップスをコンパクトにすることでボリュームのあるボトムスとのバランスが生まれます。
自然な抜け感も加わり、地味見えを防げていますね。

グレーが苦手な方も、明るめの色味から取り入れれば重くならず、清潔感と上品さを両立できますよ。

深V×縦ラインで叶える、洗練ワンピスタイル

深Vネック&スリット入りのマキシ丈ワンピは1枚でサラリと着こなすのが正解。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @mikiaoba

グレーのワンピースは、選び方次第で地味にも洗練にも見える、秋の万能アイテムです。
深めのVネックで抜け感を出し、落ち感のある素材を選べば縦ラインが強調され、スタイルをすっきり見せつつ上品な印象になります。

ワンピースは1枚でさっと着るだけで、決まるのもうれしいポイント。

さらに、首元にチョーカーやネックレスをプラスすれば顔まわりも華やかに。
インナーや靴、バッグを黒で統一すると引き締め効果があり、地味見えせず、大人の落ち着いた雰囲気に仕上がります。

広告

プラスワンアイテムで格上げ

ワントーンコーデを小物で味つけして、大人の雰囲気に格上げ。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @greenskarf19

グレーのトップスとボトムスでまとめたワントーンコーデは、シンプルながらも洗練された印象が魅力です。

ただ、上下を同じ色でそろえると単調になりがちなので、腰にスカーフやベルトをプラスしてウエストにポイントを作るのがおすすめ。
これだけでぐっとオシャレ度が上がります。

さらに、デニムシャツを肩からさらっと羽織れば、リラックス感とこなれ感がプラスされ、垢抜けた大人の雰囲気にランクアップ。
シンプルなグレー上下でも、ちょっとした小物や重ね着の工夫でコーデが格上げされます。

***

いかがでしたか? グレーは地味に見えやすい色ですが、アイテム選びや小物使い次第でぐっと洗練された印象になります。今回ご紹介したコーデを参考に、ぜひこの秋グレーを楽しんでみてくださいね。


【写真協力】
Instagram:@on_style_skmf
Instagram:@mikiaoba
Instagram:@greenskarf19

広告

著者

Eri Fujiwara

Eri Fujiwara

レディースアパレルブランドでの販売・PR経験を経て、現在はフリーランスのWebライター/PRとして活動中。 40代・161cmのリアルな視点から、ファッションの楽しさを発信しています。最近はインスタグラムでコーデ投稿もスタート!同世代の方に響く“等身大のおしゃれ”をお届けします。 ぜひ、Instagramも覗いてみてくださいね。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る