災害時にもコーヒーフィルターが便利!?
コーヒーを飲む家庭には欠かせないコーヒーフィルター。
これが今コーヒーを入れる以外にも色んな使い道があると話題になっています。
特に最近は台風に地震と災害続きですよね…
そんな時にもコーヒーフィルターが意外に役に立つそう!
水切りヨーグルトも簡単に出来る!
なんとなく面倒なイメージの水きりヨーグルト…
これがコーヒーを入れる要領でヨーグルトを入れるだけで
数時間であっという間に完成しちゃうんです♪
筆者は初めて水きりヨーグルトを食べてみましたが、ヨーグルトの酸味が少し抜けて
クリームチーズのようで食べ応え抜群でした!
ポーチドエッグも失敗知らず!
フィルターに卵を割りいれたらそのまま沸騰したお湯にイン!
上は閉じても閉じなくても○
白身がほんのり固まってきたらOK
失敗知らずで簡単にポーチドエッグが完成しました!
出来上がったポーチドエッグはカレーに乗せたり、マフィンに挟んでもいいですね♪
デスクにぴったりの簡易加湿器だって作れる
お水の入ったカップ等に水を吸わせることで加湿器もDIYできちゃいます。
いかがでしたか?
こうして見ると、ただコーヒーを入れてるだけじゃもったいない!という気持ちも湧いてきますね!
ご自宅にある、という方はもちろん
ない方も100円ショップにも売っているのでぜひ気軽に試してみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。