悠美
いしかわ観光特使&輪島観光サポーター
基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。
発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中
余った「油揚げ」を大量消費!意外と知らない“油揚げのおいしい食べ方”
料理・グルメ
2023.05.11
ちぎった「春キャベツ」を豚肉と調味料で炒めるだけ!10分で完成“時短おかず”
料理・グルメ
2023.05.11
「アスパラガス」は切り方で味や食感が変わる。“斜め切り・ぶつ切り”を比べてみた!
料理・グルメ
2023.05.11
「白髪ネギ」を簡単につくれる“家にあるキッチンアイテム”とは
料理・グルメ
2023.05.11
お米と「新玉ねぎ」と調味料を入れて炊飯器のスイッチ押すだけ!旨味たっぷり“新玉ねぎ炊き込みご飯”
料理・グルメ
2023.05.10
宅配便のタンボールについてる「宛名シールの個人情報」を剥がさずに10秒で消す方法
家のこと
2023.05.10
もう皮はむかない。ムダなく食べられて30秒で完成「賢いりんごの切り方」
料理・グルメ
2023.05.10
「たけのこ」は“チーズ”でもっとおいしくなる…!?意外と知らない「たけのこ」のおいしい食べ方
料理・グルメ
2023.05.09
「卵焼き」を“おにぎり”の形にする方法。お弁当のフタを開けたら子どもが笑顔になる!
料理・グルメ
2023.05.09
「トマト」にクリームチーズ・アボカド・調味料をまぜるだけ。5分で完成“時短ボリュームサラダ”
料理・グルメ
2023.05.08
「ミニトマト」の種や果肉が出ない切り方
料理・グルメ
2023.05.08
もうマヨネーズで食べない。意外と知らない「ブロッコリー」のおいしい食べ方。
料理・グルメ
2023.05.06
いつもの「ツナマヨ」が格段においしくなる“隠し調味料”とは
料理・グルメ
2023.05.06
「ニラ」を買ってきてそのまま冷蔵庫へ…はNG!「ニラ」の賢い冷蔵保存術。
料理・グルメ
2023.05.06
「窓の溝」に詰まった“ホコリ・泥汚れ”をごっそり落とすかんたん掃除術。雑巾はつかわない!
家のこと
2023.05.05
“ぬか”は使わない。水をつかって「たけのこ」のアク抜きをする方法。
料理・グルメ
2023.05.05
味も食感も全然違う。「シーフードミックス」のおいしい解凍方法がついに判明…!
料理・グルメ
2023.05.05
意外と知らない「たけのこ」のおいしい食べ方。ガーリックオイルの香りとバター醤油で箸が止まらない…!
料理・グルメ
2023.05.04
「大根おろし」の賢い冷凍保存術。使う分だけ取り出せて便利!
料理・グルメ
2023.05.04
「たけのこ」を定番調味料で煮るだけ。ご飯が止まらない“やみつきメンマ”のつくりかた
料理・グルメ
2023.05.03
キャベツ独特の「青臭さ」が無くなる方法
料理・グルメ
2023.05.03