ayako
「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。
子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。
使わなくなった「耳栓」捨てたら損!知って得する“2つの便利な活用術”
家のこと
2023.01.13
もう「油」は使わない。油を一切使わない「麻婆茄子」のつくりかた
料理・グルメ
2023.01.12
枝豆とウインナーで「あおむしくん」をつくる方法。子どものお弁当にぴったり!
料理・グルメ
2023.01.12
もうイライラしない!留めにくい「シャツの第一ボタン」をスムーズに留める方法
家のこと
2023.01.12
お弁当の彩りが一気に華やかに!「ちくわの枝豆コーンマヨ」のつくり方。ちくわに入れて焼くだけ!
料理・グルメ
2023.01.08
「野菜袋のテープ」をキレイにはがす裏ワザ。テープも袋も再利用できる!
家のこと
2023.01.08
「鶏もも肉」を調味料に漬けてレンチンするだけ。味が染みこんだ絶品“鶏チャーシュー”のつくり方
料理・グルメ
2023.01.07
食器用洗剤で洗っても落ちないカップの「しつこい茶渋」をごっそり落とす方法
家のこと
2023.01.07
指に刺さった小さなトゲを「5円玉」で抜きやすくする方法。知ってると便利!
家のこと
2023.01.07
じゃがいもで「かわいいおにぎりポテト」をつくる方法。お弁当に入れたら子どもがよろこぶ!
料理・グルメ
2023.01.06
余った「お餅」にチョコを入れるだけ。外はもっちり中はとろ〜り「絶品チョコ餅」の作り方
料理・グルメ
2023.01.05
もうお餅を焼いても網に付かない。知って得する「賢いお餅の焼き方」とは
家のこと
2023.01.04
車のドアを触ってもバチッとしない。知らなきゃ損!静電気を防ぐ「身近な2つのアイテム」とは
家のこと
2023.01.04
今年も家事がラクになりました。整理収納アドバイザー厳選「家事が減る便利グッズ」TOP10大公開!
家のこと
2023.01.03
ミツロウラップは使い捨てせず何度も使えて節約にもなる!3COINS「注目のアイテム3選」
家のこと
2023.01.02
フライパン1つで作れて洗い物が少なくてラク!甘じょっぱいタレが絶品「磯辺餅」レシピ
料理・グルメ
2023.01.02
もう鍋の素は買わない。【10分で作れる鶏塩鍋】定番調味料でゆずこしょうの効いた絶品鍋が完成!
料理・グルメ
2023.01.01
「カレンダーを壁に貼ったら傾いてた…」を解消!もう傾かない“カレンダーやポスターの賢い貼り方”
家のこと
2023.01.01
意外と知らない「パック餅」が“つきたてのお餅”のようにやわらかくなる裏ワザ
家のこと
2023.01.01
プロ直伝で本格的な味!フライパン1つで作れる。甘辛いタレが絶品「キンメの煮付け」レシピ
料理・グルメ
2022.12.31
いつもの唐揚げがさらにおいしくなる!味付け用調味料に入れる「白い粉」とは
料理・グルメ
2022.12.30