紙を挟むだけじゃもったいない!意外と知らない“ゼムクリップ活用術7選”

家のこと

www.photo-ac.com
 意外と知らない“ゼムクリップ活用術7選”

2022.01.07

書類などをまとめる時に便利なゼムクリップ。安価で1ケースにたくさん入っているけれど、余った分は机の中に放置しがちです。そんな時、ぜひ試してみて下さい。ゼムクリップの様々な活用方法をお伝えします。ゼムクリップの可憐な七変化にあなたも夢中になること間違いなしです!

広告

【変身その1】テープの端の目印に変身!

粘着テープの端(切れ目)は意外と分かりにくいもの。
手探りでくるくる回しても分からずに、イライラすることもありますよね。
そんな時はゼムクリップが大活躍!

使い方はとっても簡単。
ゼムクリップをピタッとテープの端に貼るだけ!
簡単に目印を付けることができます。
ガムテープ

テープの大きさに合わせて色々な大きさのゼムクリップを使うのもおすすめです。
テープ色々

【変身その2】アームバンドに変身!

お料理や掃除の時、袖をめくっても固定されずにすぐに落ちてくる……。
輪ゴムで止めても、すぐに切れてしまって使い物にならない……。
思い通りに固定出来ない袖にストレスを感じてしまいます。

ゼムクリップを使えばそんなお悩みも即解決!
まくった大き目のゼムクリップで袖を挟むだけで、しっかりと固定してくれます。
袖1

大きめのゼムクリップを使うと、しっかりと袖を挟むことが出来ますよ。

【変身その3】開封後のお菓子などの袋止めに変身!

ゼムクリップは、子供が食べ残したお菓子や開封した小麦粉の袋などの袋止めにも変身!
お菓子類
紙類を挟む事が出来るゼムクリップは、ビニール素材のものもしっかりと固定してくれます。
袋の大きさに合わせてゼムクリップを選ぶのも使いやすくなる秘訣です。

【変身その4】壊れたスライダーの引き手に変身!

カバン、筆箱、お財布のファスナーは使う頻度が多いものほどスライダーの引き手が取れてしまいます。
お気に入りのものだったのに、引き手が取れてしまってはもう使えない……
なんてことはありません!!
ゼムクリップがスライダーの引き手に大変身!
ゼムクリップは細くて小さな穴でも通るので、スライダーの穴でも簡単に通す事ができます。
ファスナー
カラフルなゼムクリップを引き手に使えば、オシャレ度がUPすることも?!

【変身その5】写真を傷つけないフォトクリップに変身!

押しピンの穴やテープのあとをつけずに写真を壁に飾りたい時はゼムクリップの出番です。
まずは、押しピンとゼムクリップを用意しましょう。
押しピン

あとは、ゼムクリップに押しピンを通すだけでOK!
押しピン2

大切な写真や資料を傷付けず、簡単に壁に飾ることが出来ます。
壁に貼る

【変身その6】レターオープナーに変身!

封筒をキレイに開封したいのに、レターオープナーは持っていない。
でも、ゼムクリップがあれば大丈夫。
まずは、ゼムクリップの形を変えましょう。

1. ★の部分を手で曲げて伸ばす。
形を変える1

2. 伸ばした部分を封筒に差し込む。
開封1

3. 上下に動かしながら封筒を切る。
開封2

4. こんなにキレイに開封することが出来ました!
開封3

【変身その7】コンパスに変身!

キレイな円を描きたい時も、ゼムクリップにお任せ!

※必要なもの
鉛筆2本

  • 鉛筆 2本
  • ゼムクリップ 1つ

※円の描き

1. 写真のように★の部分を反対に曲げてゼムクリップをS字型にします。
S字

2. それぞれの穴に鉛筆を固定し、円を描くと……
円1

3. キレイな丸い円の完成です!
円完成

ゼムクリップは、困った時の心強い助っ人です!

いかがでしたか?
ゼムクリップの様々な活用方法をご紹介しました。

しっかりした構造なのに、手で簡単に形を変える事が出来るゼムクリップ。
まだまだ無限の使い道がありそうですね。

「アレが無くて困ったな……」

そんな時は机の中を探ってみましょう。
ゼムクリップがお悩み解決のヒントを与えてくれるかもしれません。
 

他にもクリップとしての色々な使い方は、ぜひこちらをチェック!

広告

著者

Mitomiさんプロフィール画像

Mitomi

小学2年生と5歳の娘を持つ2児の母。40歳主婦。転勤族の夫ともに日本全国を横断中。音楽をこよなく愛し、子供たちと音楽に励みながら四苦八苦する日々を送る。 コロナ禍で外出もままならない日々が続く中、狭い我が家の中に無限の楽しみを見つけるべく日々精進中。 学生時代にヘルパー二級、幼稚園教諭免許取得。卒業後、音楽教室にてピアノ講師として勤務。現在は専業主婦。自粛期間中に天狼院書店のライティング講座を受講。ライティングの楽しさを学習中。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告