Mitomi
ライター
小学2年生と5歳の娘を持つ2児の母。40歳主婦。転勤族の夫ともに日本全国を横断中。音楽をこよなく愛し、子供たちと音楽に励みながら四苦八苦する日々を送る。
コロナ禍で外出もままならない日々が続く中、狭い我が家の中に無限の楽しみを見つけるべく日々精進中。
学生時代にヘルパー二級、幼稚園教諭免許取得。卒業後、音楽教室にてピアノ講師として勤務。現在は専業主婦。自粛期間中に天狼院書店のライティング講座を受講。ライティングの楽しさを学習中。
長く垂れる「ズボンの紐」の便利過ぎる“結び方”「スッキリまとまる」「やってみる価値あり!」
家のこと
2025.08.07
「シャワーの水圧」が弱い時に使うと“快適になる”意外なアイテム「ジャストフィット」「全然違う」
家のこと
2025.08.06
買い替えるところだった…。「ハサミ」の“切れ味が蘇る”知って得する簡単お手入れ「すごい」「試したい」
家のこと
2025.08.02
「雪見だいふくのトレー」の“夏に試したい”意外な使い道「ちょうどいい」「子どもにも教えたい」
家のこと
2025.07.28
裁縫不要!ポケット付きで超便利な“ブックカバーの作り方”「折るだけ?」「すぐ作る」
家のこと
2025.07.26
「タオルハンカチ」の“手を拭く以外の”便利な使い道→「ちょっと縫うだけで変身」「夏に便利!」
家のこと
2025.07.25
コップの洗い物が減る“家族でできる夏の水分補給”の工夫「水分摂取量もわかりやすい」
家のこと
2025.07.09
ドアストッパーが効かない…。滑るドアがピタッと止まる裏ワザ「早くやればよかった」「ストレス減る」
家のこと
2025.07.08
「カラビナ」の家で役立つ“意外な使い道”2選→「便利!」「アウトドア以外でも役に立つ」
家のこと
2025.07.07
「パンの留め具」が“洗濯に役立つ”意外な使い道「思わず試したくなる」「便利!」
家のこと
2025.06.12
食べるだけじゃないの?「バナナ」の“意外な楽しみ方”「家族で盛り上がる」「子どもが喜ぶ!」
家のこと
2025.06.10
知らないと損!旅行中の荷物問題を解消する“目からウロコ”のワザ「キャリーケースと一緒に常備したい」
家のこと
2025.06.09
かさばる「レジ袋」の“吊るすだけ”簡単ストック術「もう散らからない」「組み合わせて使う」
家のこと
2025.06.04
イヤリングの“片方だけ紛失”を防ぐ簡単ワザ→「わずか3秒で?」「すぐマネしたい」
家のこと
2025.06.03
もうこぼれない!「液体」の“移し替え”が劇的にラクになる裏ワザ2選「キッチン道具で解決」「すごい!」
家のこと
2025.06.03
もっと早く知りたかった…!油でベタベタな「ドレッシングの瓶」の処理がラクになる裏ワザ
家のこと
2025.06.02
アルミカップの間の「白い紙」の意外な使い道4つ→「優秀」「捨てなくてよかった」「子どもにも教えたい」
家のこと
2025.05.30
洋服がもう落ちない!100均アイテムで作る「滑らないハンガー」の作り方→「貼るだけで?」「優秀…!」
家のこと
2025.05.29
カラカラに乾いた「おしぼり」の“家中で活躍する”活用術4つ「すぐ捨ててた…」「実は優秀!」
家のこと
2025.05.26
元に戻す手間ナシ!「爪楊枝」が散らばらない裏ワザ→「地味だけど効果大」「今すぐやります!」
家のこと
2025.05.26
「クリアファイル」で“生ゴミをスッキリ片付ける”便利ワザ「アイデアに拍手!」「狭いシンクでも快適」
家のこと
2025.05.24