「シンク」の“くすみの原因・水垢や食べかす油汚れ”を落としてピカピカに復活させる方法

家のこと

 「シンク」の“くすみの原因・水垢や食べかす油汚れ”を落としてピカピカに復活させる方法

2023.08.10

毎日の料理や洗い物でよく使うシンク。使っているうちにくすみが気になることってありませんか?水垢や汚れがこびりつき、見た目はもちろん、衛生的にも気になりますよね。今回はシンクのくすみを効果的に取り除いてピカピカな状態に復活させる方法をご紹介します。

広告

シンクのくすみの原因は?

くすんだシンク

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。

シンクを使っているうちに、どうしてもくすんでしまうことはありますよね。シンクには水垢だけでなく、食器洗いや調理の際にこびりついた食べかすや油汚れなどが目立つことがあります。こうした汚れが蓄積すると、見た目だけでなく清潔感も損なわれてしまいます。

シンクのくすみを取り除いて輝きを取り戻す方法はいくつかあります。汚れの状態に合わせて、以下の手順を試して新品同様のピカピカなシンクに戻してみましょう。

シンクの輝きを復活させる方法

使用するもの

  • クエン酸クリーナー(ダイソーのもの)
  • クリームクレンザージフ
  • 超撥水コーティング剤弾き
  • キッチンペーパー
  • ラップ
  • クロス

手順⒈クエン酸で水垢を落とす

水垢を落とす洗剤には「クエン酸」が効果的です。クエン酸クリーナーを使う

クエン酸クリーナーとキッチンペーパーを使って、水垢が付きやすい蛇口やシンク内側をしっかりパックします。クエン酸パック

このまま30分おいた後、水で流します。軽い水垢汚れならこの方法で十分落ちますよ。水を流す

手順⒉こびりつき汚れをクリームクレンザーで落とす

続いて、シンクにこびりついた汚れを取り除くためにクリームクレンザージフを使います。クリームクレンザー

スポンジだと繊維の中に研磨剤が入り込んでしまうため、「ラップで丸めたもの」を使うのがおすすめです。丸めたラップ

ジフには研磨剤が含まれるため、素材に傷をつける心配があるかもしれませんね。しかし、ジフにはガラスやステンレスよりも柔らかい天然成分カルサイト粒子が含まれています。そのため、他のクレンザーよりも素材を優しく扱いながら、効果的に汚れを落とせます。ただし研磨剤ですので、力を入れずに優しくこするようにしましょう。こする

水で洗い流し、水気を拭き取っておきます。水気を拭き取る

手順⒊撥水スプレーで汚れを防止する

シンクを優しく磨いたら、撥水スプレーを使用して仕上げの処理を行います。シンク全体に均等にスプレーし、水をはじく効果を高めます。これにより、シンクを長く美しく保つことができますよ。撥水スプレーを吹きかける

塗布した後はキッチンペーパーでこすります。こすることで荷電が加わり、成分効果をより発揮できます。こすって荷電を加える

最後によく洗い流し、水気を拭き取れば完成です。シンクの輝きが復活しているはずですよ。水気を拭き取る

シンクは定期的にメンテナンスを!

掃除後のシンク

以上の手順で、シンクのくすみを効果的に取り除いてピカピカな状態に復活させることができます。定期的にこのメンテナンスを行うことで、シンクの輝きが持続するはずです。ぜひこの方法を試して、シンクを輝かせてみてくださいね。

▼詳しい手順や実演はこちらをどうぞ

広告

著者

aidog

aidog

主に主婦youtuberとして活動中。YouTubeチャンネル『暮らしを整える わたしの習慣 / aidog channel』にて、まとめ買い・料理・掃除など家事全般について発信しています。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る