「ポン・デ・リング」の大人気アレンジのやりかた
1.コーティング加工(フッ素樹脂加工やテフロン加工など)されたフライパンに、油を引かずに「ポン・デ・リング」を乗せます。
乗せる向きは、グレーズと呼ばれる白い砂糖の膜がたっぷりかかっているほうを下にします。

2.グレーズが溶けて焦げ目がついたら裏返します。
焼き時間は火加減やフライパンの熱伝導によりますが、目安としては1~2分程度です。
実際の時間は、ときどき焼いている面をチェックしながら調整してくださいね。

3.裏側も弱火で焼き色がつくまで焼きます。

4.お皿に盛って、できあがり!

食べてみた感想は……?

グレーズごと焼くことで表面がキャラメリゼされ、カリッと固く香ばしくなっています。
そのうえ「ポン・デ・リング」本来のもちっと感も損なわれておらず、味と食感が相まって……たしかにこれはバズり必至のおいしいアレンジです!
子どもたちにも出してみたところ、「もっと食べたい!」とおかわりを要求されるほどの大人気でした。
また、さらなるアレンジとして、仕上げ間近でバターを投入して生地にまとわせるという方法もあるんだそうです。気になった方はぜひお試しくださいね!
 
                         
                            
 
                                         
                                         
                                         
                                         
                         
                         
                         
                         
                        