「洗濯槽」に潜む“黒カビ”を防ぐ3つのテクニック【簡単で効果抜群】

家のこと

2024.07.17

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。洗濯槽が臭う、ちゃんと洗ったのに洗濯物が臭う……。その原因は洗濯槽内に潜む黒カビのせいかもしれません。洗濯物を清潔に保つためには、洗濯槽のカビ対策が欠かせません。今回は、誰でも簡単にできる3つの方法で、洗濯槽の黒カビを予防する方法をお伝えします。

広告

方法⒈「洗濯槽を乾かす習慣」

洗濯のふたを開ける

洗濯が終わった後の洗濯槽内は湿気がこもりやすく、カビの温床になりがちです。洗濯が終わったら、洗濯機のふたを開けてしっかり乾かしましょう。

槽乾燥機能を利用する

また、「槽乾燥」機能が付いている洗濯機なら、週に1回を目安に「槽乾燥」コースを実行するのがおすすめです。槽の裏側までしっかり乾かして、カビの発生を防げますよ。

方法⒉「洗剤・柔軟剤の適量を守る」

洗剤をきちんとはかる

洗剤や柔軟剤を適量以上に入れてしまうと、洗濯槽内に溶け残りが発生し、それがカビの栄養分になってしまいます。洗濯機の表示に従い適量を守ることで、溶け残りを防いでカビの発生を抑えましょう。

方法⒊「定期的な洗濯槽のお手入れをする」

洗濯槽クリーナーを投入

カビの予防には、定期的な洗濯槽のクリーニングが欠かせません。カビ汚れに効果的な塩素系の洗濯槽クリーナーを使って、1〜2ヶ月に1回を目安にお手入れしましょう。これで洗濯槽内にできてしまった黒カビを分解し、除去できます。

3つの方法で洗濯機を黒カビから守ろう

洗濯槽の黒カビを防ぐための3つの方法をご紹介しました。洗濯後には洗濯槽をしっかり乾かし、洗剤や柔軟剤は適量を守り、定期的に塩素系クリーナーでお手入れすることが大切です。これらの方法を実践することで、洗濯機内を清潔に保ち、黒カビの発生を防げます。ぜひ今日から始めて、いつでも気持ちの良い洗濯を楽しんでくださいね。

広告

著者

aidog

aidog

5人家族40代主婦。youtuberとして活動中。YouTubeチャンネル『暮らしを整える わたしの習慣 / aidog channel』『暮らしを整える お掃除vlog』にて、簡単に取り組める掃除・片付け・まとめ買い・料理など家事全般について発信。ウタマロクリーナーやオキシクリーンを活用した掃除術が得意。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る