オキシクリーンの間違った危険な使い方「破裂するんだ」「むしろいいと思ってた」

家のこと

2024.09.14

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。オキシクリーンは洗浄力が高く、つけ置きするだけで汚れがスッキリ落ちる便利な洗剤。でも、実は使い方を間違えると危険なこともあるんです。『えっ、これってダメだったの?』と思うような間違い、あなたもしていませんか? 今回は、特に気をつけたい2つのNGな使い方を詳しくご紹介します。

広告

NGな使い方⒈「フリーザーバッグに入れて密封するのは危険」

「つけ置きは簡単」でも、そのやり方大丈夫?

密閉バッグでつけ置きはNG

オキシクリーンは、お湯に溶かして使うことで強力な洗浄力を発揮しますが、フリーザーバッグなど密閉できる袋でつけ置きするのは絶対にNG。オキシクリーンはお湯に溶かすと酸素が発生します。この酸素が袋の中にたまってしまい、最悪の場合、袋が破裂してしまう可能性があるんです。

正しい使い方

袋の端を開けておく

つけ置きする際は、空気が逃げる隙間を作りましょう。洗い桶やバケツを使うと、袋が倒れずにこぼれる心配もないので安心です。袋でつけ置きする場合は、軽く閉じるだけにして、密閉しないよう注意しましょう。

NGな使い方⒉「アルミ製品に使うと変色の恐れあり」

「換気扇や鍋底の掃除に便利!」と思っていませんか?

変色してしまったシロッコファン

換気扇やお鍋の底などの汚れも落としたいですよね。でも、オキシクリーンを使うのは実は避けた方がいいんです。なぜなら、アルミ製のものに使うと変色してしまう可能性があるから。アルミ素材は、オキシクリーンのアルカリ性と反応して黒ずみや曇りが発生することがあります。

正しい使い方

中性洗剤で換気扇用品を洗う

アルミ製品には中性洗剤の使用がおすすめです。オキシクリーンを使う前に、掃除する素材をしっかり確認してから使用すると安心です。

安心して使うために知っておこう

オキシクリーン

オキシクリーンはとても便利で洗浄力抜群な洗剤ですが、正しい使い方を守らないと、思わぬトラブルになることも。今回ご紹介したNGな使い方を避けて、安全に効果的に掃除に使用しましょう。

広告

著者

aidog

aidog

5人家族40代主婦。youtuberとして活動中。YouTubeチャンネル『暮らしを整える わたしの習慣 / aidog channel』『暮らしを整える お掃除vlog』にて、簡単に取り組める掃除・片付け・まとめ買い・料理など家事全般について発信。ウタマロクリーナーやオキシクリーンを活用した掃除術が得意。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告