「時間の使い方が上手い人」に共通する“3つの特徴”

カルチャー

stock.adobe.com

2024.10.22

心理カウンセラーのyoshikoです。家事や育児、仕事に追われて「時間が足りない」「効率よく時間を使えるようになりたい」と感じていませんか? 上手に時間を使えると人生が変わると言われています。今回は時間の使い方が上手い人に共通する3つの特徴と、時間を上手く使うメリットをご紹介します。

広告

時間の使い方が上手い人に共通する3つの特徴

周りに「効率よく仕事をしている同僚」や「全てが充実しているように見えるママ友」はいませんか?
限られた時間をバランスよく使っている人を見て、羨ましく思うときもあるのではないでしょうか。時間の使い方が上手い人に共通する特徴をご紹介します。

1. 決断力がある

チェックリスト出典:stock.adobe.com

即断・即決する力がある人は時間の使い方が上手です。
決まった時間の中で効率よくやるべきことを進めるためには、物事の優先順位を決めておく必要があります。優先順位を決めておくと次の行動を考える時間が減るため、物事をスムーズに進めやすくなるのです。1日の始まりや始業前に「やることリスト」を作成すると、頭の中も整理されます。日々のタスクをこなすだけになっている人は、ぜひ「やることリスト」で行動を整理してみてください。

2. 行動をルーティン化している

家事をする人出典:stock.adobe.com

時間の使い方が上手い人は行動をルーティン化して、考えなくてもタスクをこなせるよう工夫しています。
毎日のように「次は何をしよう」とその場で考えていては、体力が消耗していくばかりです。朝・昼・夜の家事をルーティン化するだけでも、ムダなく動けるので疲労感も和らぐでしょう。毎日やる行動だからこそルーティン化して、慌ただしさから解放される環境を作ってみてください。

3. 自分をよく理解している

家事をする人出典:stock.adobe.com

自分の性格や能力をよく理解している人は、時間の使い方が上手です。
疲れやすいのであれば、こまめに休憩を入れて家事や仕事の量を少なくしてもいいでしょう。また、自分が苦手と感じる家事や仕事は、頼れる人やサービスに相談・依頼してもいいのです。

人には得意・不得意があります。どうしても自分でこなさなければならない場合もあるかもしれません。自分の性格や能力に合わせた行動は、ストレスからの解放にもつながります。

時間を上手く使う3つのメリット

「時間を制する者は人生を制す」とも言われるくらい、時間の使い方は私たちの生活に大きな影響を与えてくれます。
ここからは時間を上手く使うメリットをご紹介します。

1. 自由な時間が増える

リラックスする人出典:stock.adobe.com

時間を上手に使えていると、自由に使える時間が増えるのです。
やるべきことをダラダラと進めていては、時間がどんどん過ぎてしまうばかりです。仕事や家事などの固定されている時間以外は、自由に使える時間ともいえます。自由な時間が増えると、やりたかった趣味や我慢していた楽しみに取り組めるチャンスがやってきます。オンとオフの切り替えも時間を上手に使うために大切にしたい習慣ですね。

2. 心に余裕をもてる

リラックスする人出典:stock.adobe.com

時間を上手く使えると、心に余裕をもてるようになります。
常にやるべきタスクに追われるばかりでは、心を休める時間が取れません。メリハリをつけた時間の使い方ができると、自然に心を休められるようになります。1日の中で少しでも心が休まると気持ちを切り替えられ、その後も効率よく時間を使えるのです。心に余裕をもって時間を上手に使えると、充実した1日を過ごせそうですよね。

3. ワークライフバランスが充実する

家族の時間出典:stock.adobe.com

時間を上手に使えるようになると、ワークライフバランスが充実するのです。
家事や育児、仕事の時間を効率よく使えていると、自由な時間が増えて心に余裕がもてます。そうすると、家族とゆっくり会話できたり趣味を楽しめたりするので、時間の使い方に幅をもたせられます。

時間の使い方を見直して、効率よく行動できる方法を探してみてはいかがでしょうか。時間を上手く使って、より幸せな人生を歩んでいきましょう。

広告

著者

yoshiko

yoshiko

メンタル心理カウンセラー・チャイルドカウンセラー。大学で障害児教育や教育心理を学んだ経験から、塾講師時代は親子の関わり方を「ほめる」ことでサポートしてきました。現在は子どもの成長を見守りながらWebライターとして活動中。読んでくれる人の心にそっと寄り添う記事をお届けします。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る