お金を貯めたいと思っているけど何をしたらいいのかわからない節子さんは、様々な人と出会い仲良くなりながらお金の知識を増やしていきます。節子さんと一緒に、学んでいきましょう!
さて。今日はどんな出来事が起こるのでしょうか。
夏に変更すべき“冷蔵庫の設定”
作家:チッチママ
原案:節約生活スペシャリスト 三木ちな
冷蔵庫の温度設定、夏は「強」で食材を守ろう
冬のまま「弱」設定の冷蔵庫、気づかず使い続けていませんか? 気温が高くなる夏は、冷却が追いつかず食材が傷む原因に。結果として、食費のムダにつながることもあります。冷蔵庫の温度設定は「冬:弱」「春・秋:中」「夏:強」が目安。冷蔵庫は一年中フル稼働する家電だからこそ、季節ごとの見直しが大切です。これからの暑い時期、安心して食材を保存するためにも今すぐ確認してみましょう。
* * * * *
節約をがんばっている人へ。「家族構成 ✕ 居住エリア」があなたと同じ世帯と、毎月の貯金額や年収を比べてみませんか?
診断結果を基に、お金のプロから無料でアドバイスも届く!