SNSでハマる人が続出中のファミマスイーツ
“ほろ苦さ”と“甘さ”の両方楽しめる贅沢なスイーツがファミマから新登場!ココロをわしづかみされている人が続出して話題になっています。
ほろ苦さと甘さのハーモニー「香ばしキャラメルのブリュレバウム」が新発売
ファミリーマートから2018年11月20日に新発売された【香ばしキャラメルのブリュレバウム】。
477kcal
1つ 248円(税込)
3切れにカットされたバウムクーヘンの表面に焦がしキャラメル、中央にカスタードの効いたクリームがたっぷりの贅沢スイーツです。
こちらの商品、実は今年の春に販売されていた「クリーミーバウムケーキ クレームブリュレ風」のリニューアル版。ブリュレのキャラメル感をアップしてほろ苦さを強調し、クリームに加えるカスタードを増やしてより濃厚に仕上げたため、満足度もアップしています。
3切れあるので、3通りの食べ方を試してみました!1番おいしいのは?
①そのままで食べる
まずはそのまま食べてみました。しっとりしたバウムと固めのカスタードで食べ応えのあるスイーツです。ジャリっとしたキャラメルの食感も楽しめます。
②電子レンジで温める
電子レンジ600wで20秒温めてみました。
そのままで食べるよりもバウムがふんわり柔らかくなり、キャラメルのほろ苦さがアップ。クリームが完全に溶けて流れていますが、ソースを付けて食べる感覚になり、これもアリです!
③冷凍庫で冷やす
冷凍庫で2時間ほど冷やしてみました。
中央のクリーム部分がアイスに変身!軽やかで食べやすさがアップしました。この食べ方もアリ!
3つを食べ比べたところ、どれも甲乙つけがたい結果になりました。
食感と風味がまったく違うものになるので、食べ比べて楽しめるスイーツです♪
スイーツにしては高カロリーですが、それをわかってもリピート買いしたくなるファミマの新作スイーツ。
ぜひお試しくださいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。