おせちワンプレートが際立つ簡単アレンジ
〈アレンジ1〉
お正月モチーフの型抜きで野菜をかわいくカット!
花の形の型抜きセットを100均で発見! 型抜きしたゆで野菜は、添えるだけでも和のムードを底上げしてくれる。
〈アレンジ2〉
お豆やプチおかずをまとめるピックにもこだわって!
梅や松など、和モチーフがワンポイントになった木製ピックで、細かいおかずをまとめて盛りつけるのもおすすめ。
〈アレンジ3〉
大小でバリエを揃えておきたいグリーンや赤い実もの
季節感を漂わせる葉ものを使ったあしらい。ハランや松の葉、南天のような赤い実ものも縁起がよくて、お役立ち。
〈アレンジ4〉
小さな水引きをプレートの隙間に添えてみて
100均や文房具店などで簡単に見つかる、小さな水引き。添えるだけでお祝いムードがUP!
器使いや料理の配置だけではなく、演出小物を取り入れると、ワンプレートがさらにグレードアップします。
簡単に作れて、豪華に見栄えよく仕上がるワンプレート。今年のおせちにいかがでしょうか。
*『saita』2016年1月号より抜粋。
*商品については、生産終了になっている可能性や取り扱いを行っていない店舗もあります。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。