まずは「ネギたま炒飯」から作ります!
「ネギたま炒飯」の作り方は、
1. 耐熱容器にみじん切りネギ、ごま油小さじ2、塩を入れ、ラップなしで600wの電子レンジで2分加熱します。
2. 1に温かいご飯、顆粒鶏ガラスープの素を入れて混ぜ、片側に寄せます。空いたスペースに卵を割り入れ、卵にごま油小さじ1を混ぜて、ラップなしで600wの電子レンジで1分40秒〜2分加熱します。
3. 全体をよく混ぜ、醤油、塩こしょうで味をととのえたら、「ネギたま炒飯風」のできあがり!
倍量で作る場合は、上記の分量×2回で作ってください。
一気に倍量で作ると、ご飯がベタつく可能性があるそうです。
炒飯の上にのせる甘辛肉も電子レンジで作ります!
「甘辛肉」の作り方は、
1. 炒飯を作るときに使った耐熱容器をさっと軽く洗い、その耐熱容器に牛細切れ肉、片栗粉、砂糖、醤油を入れて絡めます。
2. ふわっとラップをかけ、600wの電子レンジで2分加熱します。
3. 牛肉に火が通ったことを確認し、「ネギたま炒飯」の上にのせる「甘辛肉」のできあがり!
甘辛肉を倍量で作る場合は、電子レンジの加熱時間を3分20秒ほどに延ばして加熱してください。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。