押し花を短時間でつくる方法は、電子レンジを使うだけ!
押し花を短時間でつくる方法の工程をご紹介していきます。
1. 押し花にする花をペーパーに丁寧にはさみます。はさんだ形がそのまま押し花の仕上がりになるので、きれいに広げて並べてください。
2. 1を厚紙の間にはさみ、輪ゴムで固定するように留めます。
3. 電子レンジ(600W)に入れて上からマグカップで重しをし、30秒温めます。
4. 電子レンジから取り出して厚紙を取り、そっとペーパーを開いていきます。
◼︎注意点
・長く加熱しすぎると厚紙が焦げる可能性があります。加熱時間は必ず守ってください。
・できあがり時にペーパーを開くとき、ペーパーから花をはがすときは、形がくずれないよう、ゆっくり丁寧にはがしてください。
・葉書などに貼るときは、花びらは1枚1枚にしたほうが、ふくらみが出ず、貼りやすくなります。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。