「レンジねぎ塩焼きそば」はハサミでカットしてチンするだけ!
料理研究家リュウジさんが考案した「レンジねぎ塩焼きそば」はタッパーの上で材料をカットしてそのままチンするだけのお手軽レシピ!
洗い物も極限まで減らせて、時間がない時にサッと作れるうれしいレシピです。
楽に作れて簡単なのに、大満足ごはんになっちゃいます!
【材料】
・豚バラ 80グラム
・長ねぎ 50グラム
・焼きそば 150グラム
【調味料】
・白だし 小4
・酒 大1
・塩
・黒胡椒
・ゴマ
・ラー油
長ねぎと豚バラをハサミで食べやすいサイズにカットしながら、耐熱容器へ。
そこへ、白だし、酒を入れます。
焼きそばも加えたら、600Wで4分半レンジで温めるだけ!
温めたら混ぜて、
塩。胡椒、胡麻、ラー油をかけたら完成です。
材料をカットして、レンジで温めるだけで簡単に焼きそばができました!
ねぎの香りが食欲をそそります。もちもちの麺がだしによく絡んでとまらないおいしさです。
フライパンや包丁も使わないので本当に簡単です。それなのにもちもちした麺がだしと豚肉の旨味をしっかり絡めてくれてたまらないおいしさです。
在宅ワークの旦那に、パパッと作れて喜ばれるので筆者宅でも重宝レシピとなりました。
いかがでしたでしょうか。
簡単でおいしいメニューを取り入れてママも上手に息抜き。ストレスを溜めずに毎日を過ごしていきましょう。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。