スーパーで購入できるわらび餅は手軽に食べられる和菓子!でもある悩みが……
パックに入っているわらび餅。食べようとするとこのように数珠つなぎになったという経験はありませんか? でもわらび餅とはこんなもの。これは仕方がないと筆者はずっと思っていました。
でも実はコレ、ちょっとした手間で解決できる問題だったようです!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
料理・グルメ
2020.05.28
つるんとした食感とのどごしがいいわらび餅。筆者も好きでよく食べるのですが、食べるときに全部が数珠つなぎになって、なかなか食べにくいということはありませんか? わらび餅はそういうものだから……と諦めていたところ、ツイッターで驚きのツイートを見つけました。
なんとわらび餅は〇〇するだけで食感が変わって100倍おいしく食べられるようになるそうです。実際にどれだけ変わるのかさっそく試してみたのでご紹介します。
パックに入っているわらび餅。食べようとするとこのように数珠つなぎになったという経験はありませんか? でもわらび餅とはこんなもの。これは仕方がないと筆者はずっと思っていました。
でも実はコレ、ちょっとした手間で解決できる問題だったようです!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
著者
悠美
基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中
「段ボール」と「不要なTシャツ」を組み合わせると?→「考えた人すごい!」「生活感ゼロ」
家のこと
2025.05.15
「鮭フレークの空き瓶」が“食卓で活躍するかわいいアイテム”に変身!「マネする」「ちょうどいい!」
家のこと
2025.05.16
new 【iPhone】一瞬で“ページの一番下”へスクロールする方法→「はやい!」「気づかなかった…」
働く・学ぶ
2025.05.17
なぜか人から好かれる人の行動とは?「優しさがしみる…」「自然にできるようになりたい」<4コマ漫画>
カルチャー
2025.05.16
「また買ってきて!」と言われる。見た目も味も100点!もらって嬉しい【絶品スイーツ3選】
料理・グルメ
2025.05.16
new 「空になった牛乳パック」を切って貼るだけで?「キッチンで活躍する便利アイテムに!」「簡単!」
電気代が少ない人の"エアコン”の選び方「8畳用選んでた」「知らなかった…」【まんが】
干すスペースが半分に!「シーツ」の“場所を取らない干し方”「思いつかなかった…」「狭い場所でも乾く」
「ラップ」の“食品を保存するだけじゃない”意外な使い方→「子どもが喜ぶ!」「かわいい!」
こすらなくてもOK!「ヌルヌル・ギトギトの排水口」汚れが“ほったらかし”でスルッと落ちる掃除法