1食なんと100円以下の節約飯|レンチンで作る「鶏チャーシュー丼」「台湾まぜうどん」が簡単美味

料理・グルメ

2020.06.22

食費は極力おさえたいという家庭が多いのではないでしょうか。

今回はテレビ番組「10万でできるかな」でやっていたKis-My-Ft2横尾渉さんが作った「鶏チャーシュー丼」と3時のヒロインゆめっちさんが作った「台湾まぜうどん」をご紹介します。
どちらも1食100円以下で、電子レンジで作れるレシピ。
準備も後片付けもラクでお財布にもやさしいレシピですよ。

広告

「鶏チャーシュー丼」の作り方

材料はこちら。

1.鶏肉を観音開きにし、その1/4量を使う。保存袋にいれ、鶏肉に下味【A】をつけ余分な水分を出す。

2.鶏肉の水分をよくふきとる。

3.フォークで穴をあける。

4.【B】を耐熱容器で混ぜ合わせる。

5.大葉1枚を巻き混んでから、耐熱容器に入れ混ぜ合わせる。

6.ラップをふんわりかけ(また付属のふたをずらしてフタをする)600Wのレンジで1分30分加熱する。

7.裏返してまた1分加熱する。

8.器にご飯を盛り、大葉1枚をちぎり、切った鶏肉をのせ、タレをかけ、白ごまをのせたらできあがり。

〇材料(1人前)

鶏むね肉…1/4枚(64g)

【A】砂糖…小さじ1
【A】塩…少々

【B】おろしにんにく(チューブ)…1cm
【B】醤油…大さじ2
【B】みりん…大さじ2
【B】酒…大さじ2
【B】砂糖…小さじ1
【B】小麦粉…小さじ1

大葉…2枚
ご飯…150g
白ごま…小さじ1

耐熱容器に材料を入れてレンジでチンするだけで簡単にチャーシューができあがりました。
今回は巻き終わりがうまくまとまらなかったので、爪楊枝を使っています。
加熱時間は様子を見ながら行ってください。

タレが濃厚ですが、大葉が入ってることによってさっぱりとしていてご飯が進みます。つゆだくにするとおいしいです。
大葉と一緒にチーズを巻いたらマイルドになっておいしそうと思いました。
冷めてもおいしいので、お弁当の具にもぴったりです。

「台湾まぜうどん」の作り方

材料はこちら。

1.丼に【A】を入れタレを作る。

2.生のままの鶏ひき肉とタレを丼で絡める。

3.凍ったままの冷凍うどんを水にサッとくぐらせ、丼の底につかないようにのせる。

4.ふわっとラップをかけて電子レンジ600Wで5分加熱する。

5.できあがったうどんにタレを絡める。

6.たまねぎ、ニラをのせたらできあがり。

〇材料(1人前)
冷凍うどん…1玉

【A】鶏ガラスープ…小さじ1/2
【A】砂糖…小さじ1
【A】醤油…小さじ1
【A】ごま油…小さじ3
【A】オイスターソース…小さじ1

鶏ひき肉(豚でも可)…25g
ニラ…4g
たまねぎ…6g
ラー油(お好み)…0.3g
白ごま…1g
卵黄…1個

ニラは小口切りに、玉ねぎはみじん切りにしておきます。
丼1つで完成しました。
冷凍うどんのビジュアルには驚きますが、加熱するとちゃんと丼に入るので安心してください。

茹でたてのようなモチモチ食感に仕上がります。
鶏挽肉にもしっかりと火が入っていて感動しました。
全体の調理時間は10分もかからなかったので、早く作りたい時にぴったりです。
肉が入ってるのでボリュームがあり、満腹になります。

ラー油をかけると風味が良くなるので、おすすめです。

10万でできるかな

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

 

著者

坂本リエ

坂本リエ

小学生の女の子ママ。 食育実践プランナーの資格を持っています。 時短&簡単料理が得意で、炊飯器が相棒です。 おいしいもの好きで新商品に敏感。 コンビニ、カルディ、業務スーパーをよくパトロールしています。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告