黒人差別反対運動から考える|人種差別を子どもにどう教える?#Black Lives Matterとは

家族・人間関係

www.ac-illust.com

2020.07.11

世界中で騒がれているBlack Lives Matter (BLM)。黒人に対する人種差別に関する運動だということは何となくわかっても、人種差別が自分には関係ないこと、遠い国で起きていることのように感じてはいませんか? 人種差別、BLMは世界中に存在し、「知らない」では済まされない問題です。
筆者が暮らすカナダは移民の国。いろいろなルーツを持ついろいろな肌の色の人が暮らしています。そのん中で人種差別についてどのように子どもに教えているのかをお伝えします。

広告

#Black Lives Matterとは?

出典:www.photo-ac.com

ミネソタ州で黒人男性ジョージ・フロイドさんが白人警察官に膝で首を押さえつけられ死亡するという事件を受けてアメリカをはじめ世界中に広まっているこの運動ですが、じつはこの言葉は以前から存在していました。2012年当時高校生だったトレイボン・マーティン君が夜フードをかぶって歩いていたところ、怪しいという理由で自警団に射殺するという事件が起きました。自警団員は第二級殺人で起訴されるも無罪に。これを知ったアリシア・ガーザという黒人女性が、”Black people. I love you. I love us. Our lives matter. Black Lives Matter.”とfacebookで投稿。それに2人の友人女性がハッシュタグをつけ、SNSを通して呼びかけられ、世界中に広がっていったのです。

子どもに人種差別をどう伝えるべきか?

出典:www.photo-ac.com

筆者が暮らすカナダは移民の国。いろいろなルーツを持ついろいろな肌の色の人が暮らしています。今回の事件に対し、バンクーバーでも多くの人が反応し、デモを行ったりSNSで#BLMを呼びかけたりしています。子どもに人種差別について教えるべきかどうかについては様々な意見があると思います。特に小さい子どもに対してはうまく説明するのが難しかったり伝えるべきなのかどうか分からないという人もいるでしょう。子どもがどのタイミングで人種差別について学ぶべきかについては親によって考えが違うと思いますが、今教える教えないに関わらず、まず自分がこの問題について知ること。この問題について目を背けず、きちんと学ぶことが大切ではないでしょうか?

我が家のアプローチ

いろいろな肌色の紙人形を使った着せ替えごっこ遊び

我が家の息子たちは0歳と4歳なので、直接的に人種差別について話すのは少し早いと感じました。周りにいろんな肌の色の友達がいて、そこに隔たりや違和感は感じていないようですが、成長しても違いを受け入れ尊重することができるように、さまざまな肌の色の紙人形でお人形ごっこをさせたり、いろいろな肌の色の切り絵や塗り絵をさせたり、友達に勧められた本の読み聞かせをYoutubeで見せたりして、間接的に人種差別の問題に触れるようにしています。

周りのママ友にも意見を聞いたところ、主役の王子様やお姫様が白人でない絵本を読んだり、子ども向けの人種差別の本の読み聞かせをしたり、BLMのアートを作ったり、色の違う卵を使って説明したり、中には直接的に人種差別について話して聞かせたという人もいました。
「Raising Little Allies-to-be」人種差別に関する教材 個人や授業で利用は無料

どんなアプローチでも構わないと思いますが、まず自分が親として人種差別やBLMについて知ること、そして子ども達にも何かしらの気づきを与え、人種差別から目を逸らさない大人になってほしいと願っています。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

Shiko

Shiko

カナダ、バンクーバーと日本でやんちゃな息子達と旦那と一緒に暮らしています。 音楽、ヨガ、アウトドアが大好き! 歯科医師、ヨガインストラクターです。時々ジャズを歌っています。 Zoomヨガ教えてます。レッスンご希望の方はインスタからメッセージくださいね!@fumikokusuhara

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る