穴が開いたストッキングを捨てちゃうのは損!キッチンから窓までピカピカになる5つの活用法

家のこと

2020.12.22

伝線したり穴が開いてしまったりして、履けなくなったストッキング。そのまま捨ててしまっていませんか? じつは、ストッキングはさまざまな掃除に活躍するので、大掃除シーズンにあると重宝する万能アイテム。 今回は5つの活用方法をご紹介するので、捨てずにお試しくださいね!

広告

ストッキング活用方法①「ストッキング+ハンガー」で狭い隙間のホコリはガッツリ取れる

冷蔵庫やTV台、ソファなどの家具の下、照明器具やエアコンの上などのホコリがたまりやすい場所の掃除は、「ストッキング+ハンガー」が大活躍! 
静電気をためやすい性質のストッキングはホコリがくっ付きやすいため、隙間のホコリ取りに最適です。

用意するもの

  • ストッキング(片足分あればOK)
  • 針金ハンガー



ストッキング活用方法①ストッキング+ハンガーストッキング活用方法①ストッキング+ハンガー


方法ストッキング活用方法①ストッキング+ハンガー

  1. ハンバーのフック部分を持ち、長細いひし形になるように伸ばします。
  2. ハンガーを覆うようにストッキングをかぶせます。
  3. フック付近で結び、固定します。
     


横にスライドさせるようにして使います。
狭くて掃除機のノズルが届きにくい部分も簡単掃除! ホコリがしっかりと付くうえに、取れたホコリをストッキングから外すのもラクにできますよ。
 ストッキング活用方法①ストッキング+ハンガー

ストッキング活用方法②「ストッキング+フローリングワイパー」で床拭きシートがわりに!

ストッキングは、床拭きシートの代わりにもなるので、床掃除は「ストッキング+フローリングワイパー」が便利! 「ストッキング+ハンガー」よりも広範囲の掃除向きです。

ストッキング活用方法②ストッキング+ワイパー


用意するものストッキング活用方法②ストッキング+ワイパー

  • ストッキング(片足のひざ下部分)
  • フローリングワイパー


方法

  1. ストッキングのひざ下部分をワイパーの長さよりも少し長めに切ります。
  2. ワイパーにかぶせます。

ホコリはもちろん、細い髪の毛までよく取れるので、一度試したらクセになる使い心地です。
 

ストッキング活用方法③「ストッキング+割り箸」で細かな部分掃除が断然ラク

窓のサッシ、エアコンの吹き出し口、空気清浄機のフィルター、冷蔵庫のパッキンの隙間、パソコンのキーボードの隙間などの細かな部分掃除には、「ストッキング+割り箸」にお任せ!
「今日はこまかいところまで掃除を頑張ろう!」と気合いを入れたときに重宝する掃除アイテムです。

ストッキング活用方法③ストッキング+割り箸


用意するものストッキング活用方法③ストッキング+割り箸

  • ストッキング(どの部分でもOK)20㎝程度
  • 割り箸
  • 輪ゴム

方法

  1. 割り箸にストッキングの切れ端を巻きつけます。
  2. 輪ゴムで留めて固定します。



洗剤をつけずに軽くこするだけでも、かなりのホコリが吸着! 
専用ブラシがなくても、身近なアイテムの組み合わせでできるので手軽に用意できて便利です。
使い終えたら、このまま捨てられるので収納スペースが要らないのも、うれしいポイント。
 ストッキング活用方法③ストッキング+割り箸

ストッキング活用方法④「ストッキングスポンジ」でキッチンまわりや窓がピカピカに

シンクや蛇口などのキッチンまわり、窓や網戸の拭き掃除は「ストッキングスポンジ」がおすすめです。
やわらかい素材なので、こすり洗いをしても傷つける心配がありません。

ストッキング活用方法④ストッキングスポンジ

ストッキング活用方法④ストッキングスポンジ

ストッキング活用方法④ストッキングスポンジ

用意するもの
ストッキング(どの部分でもOK)のみ

方法

  1. 適度な長さにしたストッキング(1足分をまとめても可)を手に持ちやすいサイズにまとめます。
  2. 各場所の専用の洗剤をつけ、こすり洗いをします。

やわらかくて形が変えられるストッキングなので、スポンジ型にせずに蛇口の根元などに巻きつけてこする方法でも使えます。普通のキッチン用スポンジでは届きにくい部分の掃除もしやすいですよ。
 

ストッキング活用方法⑤かぶせるだけで生ごみ処理がラクに!排水口の水切りネットがわりにも

「ストッキングスポンジ」などの方法で、ストッキングを再利用した後。
さらにもう1歩活用するなら「排水口の水切りネット」がわりにしてみてはいかがでしょうか。
水切りができて、まとめるときは結んで閉じるだけなので、生ごみの後処理がラクになります。


用意するもの
ストッキング(どの部分でもOK)のみストッキング活用方法⑤排水口のネットがわりにストッキング

方法

適度な長さにしたストッキングを排水口の網かごにかぶせて使います(つま先部分でない場合は、下を結んでからセットします)。
排水口だけではなく、三角コーナーでの使用もできるので便利です。
 

再利用せずに捨ててしまうのはもったいないストッキング。
断捨離中に使い古したストッキングがでてきたら、掃除用に取っておくとよいですよ。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

shukana

shukana

小学生、幼稚園児の男の子のママ。出産前まで紳士服業界に携わり、TES(繊維製品品質管理士)の資格を取得。 暮らしをより楽しく、よりラクに過ごすための方法を日々模索中です。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る