自分を見失うと、着る服にも迷いが出る
アパレルの販売の仕事をしてきた時から述べ4,000人を超える方々にファッションの提案をしてきて言えることは、ファッションに迷う人は、実は「自分自身の生き方に迷っているということ」です。
一見表面的な悩みに思えるファッションの悩みは、実はもっと深いところにあるということ。たくさんの方と深く向き合い、その根本にフォーカスしていくことで気づかされました。
だからこそ、骨格診断や、カラー診断といった表面的な「似合う」を診断することは根本的な解決につながらないという決断に至り、
本当はどう生きたいのか
過去の経験から生かされることはなんなのか
あなただからこその強みや、魅力はどこにあるか
そういったことを深掘りし、イメージを言語化したり、ビジュアル化するビジョンボードを作成したり、まず、「その方にしかない魅力」つまりパーソナルブランドの核となる部分を明確にしていくことから、私のファッション提案は始めています。
具体的には
まずは理想のイメージを言語化することから始めます。
言語化がうまくできない方には、価値感を表現する言語キーワードの中から選んでもらいます。
そしてそれをビジュアルに落とし込むために、ビジョンボードを作成します。
仕事やプライベート、いくつかの場面における自分の理想をビジュアル化し、イメージに落とし込みます。
「○年後、そうなっているためにふさわしい装いとは」といったように。
次に、素敵だと思う人を複数人挙げてもらいます。
たくさんの方からこの方が素敵と思う方を複数人あげていただき、その方のどんなところが理想で、どんなところに惹かれるのかを言語化し、それらを相対的に見てスタイリングコンセプトというものを構築していきます。
スタイリングにコンセプトを持つと、カジュアルであってもフォーマルであっても一貫性が保たれるようになり、「らしさ」という個性を生かすことにつながります。
もちろん、TPOは人として大切な部分。「自分が着たいから」という理由ではなく、自分らしさを表現しながらシーンによって使い分けることも大人としてのマナーです。
さらに次のステップで、今後自分がどのように生きたいかーー例えば「こんな場所でこんな人と、こんなことを実現している」ーーといったようなことを具体的にイメージします。
「そんな"なりたい自分"にふさわしい服ってどんな服だろう」
そういった視点で洋服を選んでいくと「使えそうだから買う」「安いから買う」といったような無駄な買い方をしなくなっていきます。スタイリングの軸が明確になることでシーンに合わせた着こなしができるようになります。そうなると、もう着る服に迷わなくなり、また、本当はこうしたかったと、自分自身の可能性をも大きく広げていけるようになります。
私の場合は、「スタイリストになりたい!」という抽象的なイメージから、具体的に「どんな場所で仕事をし、どんなお客様に、どんなご提案をしていくのか、そしてクライアント様にどんな未来を創っていくのか、そのために自分はどういう人物であるべきか」というように、自分の理想のイメージをどんどん深掘りし、目指したいビジョンに向けて外見をセルフプロデュースしていきました。
すると、入ってくるお仕事の内容が劇的に変わったのです。自分の意識が変わり、周りからの評価が変わり、習慣、行動が変わり、結果、収入も大きく変わっていきました。
全国でブランディングセミナーを開催したり、出版社からセミナーのオファーをいただいたり、東西の有名な百貨店でトークショーやスタイリングイベントをしたり。雑誌に載ったことを隠していた自分とは別の人間になったような変わりようです。
クライアントたちも同様で、「自信が無い」と仰っていた方が本当になりたかった内面も外見も手に入れて、世の中に貢献する社労士として独立を叶えたり、「ファッションに自信がない」と仰っていた方がメディアにどんどん出て、今ではグローバルな活躍をされていたり。「内田さんと出会って、人生が変わった」と言ってくださる方が本当にたくさんいます。
軸を整え、未来に向けてファッションを意識することは、確実に望むビジョンを最速で実現化させるのだと確信を持っています。
ファッションに迷うそんな方は、まずは自分自身を見つめ直すことから始めてみることをお勧めします。
あたなは、どんな人ですか?何が強みですか?
あなたは、どんな人になりたいですか?
そして、どんな人生を歩みたいですか?
自分自身に問いかけることから、あなたのファッション戦略は始まるのです。