栄養価が高くて料理に使いやすいしらすの日持ちしない問題
小さいけれど、頭から骨から尻尾まで丸ごと食べることができ、カルシウムが手軽に摂れるしらす。
料理にも使いやすいので、買う方も多いかと思います。
ただしらすを買うときに悩むポイントの1つが、日持ちしない問題。手軽には使いやすい食材ですが、悪くなりやすい為、早く使い切ってしまわなければいけません。
今回は、そんな悩みがある方に便利な保存方法をご紹介します。
日持ちしないしらすは冷凍しよう!
日持ちがあまりしないしらすは、冷凍して保存すると3週間ほどは食べることができます。
また冷凍したしらすも調理する際には、そのまま使うことができて解凍もラクにできて使いやすい食材です。ただ、凍ったしらすは固まってしまい使いづらいことも……。
今回は、しらすを使いやすいようにパラパラな状態で冷凍できる方法をご紹介します。
しらすを固まらせずにパラパラに冷凍する方法
しらすを冷凍する場合、固まってダマになってしまうことありますよね。せっかく冷凍するならば、パラパラになっていると使う際にも便利です。今回は、しらすをパラパラな状態で冷凍する方法をご紹介します。
その際に使う道具は「冷凍可能な密封袋」のみです。
【冷凍方法】
1. キッチンペーパーでしらすの水気を軽く押して取り切ります。
2. 冷凍可能な密封袋に、なるべく平らにしらすを入れます。
3. ふんわりと空気を含ませた状態で冷凍します。
4. 1時間ほど経ったら、一度袋を取り出して凍りかけているしらすをバラバラにします。
5. 今一度、冷凍庫で完全に凍らせます。
凍らせるときの2つのポイント
- 最初に冷凍する際には、ふんわりと空気を入れて凍らせる。
- 完全に凍る前に一度バラバラにして冷凍する。
この2つのポイントを行うことで、しらすはパラパラに日持ちする状態で冷凍することができます。
冷凍して保存している方も多いと思いますが、もし固まって困っているという方がいらっしゃったら、今回ご紹介した凍らせる際のポイントを加えて冷凍してみてくださいね。
栄養豊富なしらすを手軽にいつでもつかえるように、冷凍を活用して食事を楽しんでみてください。