食べた後の容器は捨てないで!入れて放置するだけでとろっとろ”カンタン温泉たまご”の作り方

料理・グルメ

stock.adobe.com
 「カップ麺容器」で温泉たまごをつくる裏ワザ

2021.09.18

そのまま食べても美味しく、丼やサラダなどのトッピングなど料理にも使いやすい温泉卵。作るのがちょっとむずかしいと感じている方もいるかもしれません。でも実はカップラーメンの容器で簡単につくれるんですよ。ぜひご紹介します。

広告

そのまま食べても良し、トッピングで使っても良し!便利な温泉卵

温泉卵出典:stock.adobe.com

旅館などに行くと出てくることが多い温泉卵は、そのまま食べても美味しく、丼やサラダなどのトッピングとしても美味しい、活用の幅が大きい食材です。程よいトロトロ感で好きな方も多いですよね。しかしなかなか絶妙なトロトロ感をだすことが難しく、お鍋で作るとかたくなってしまってただのゆで卵になってしまう……。そんな方に、お家にあるもので作れる、とっても簡単な温泉卵の作り方をご紹介いたします。

使う道具は「カップ麺容器」

カップ麺出典:stock.adobe.com

普段食べた後のカップ麺の容器は捨ててしまうかと思いますが、実はこの容器を使って温泉卵を作ることができるんです。
それでは作り方をご紹介します。

カップ麺容器を使った温泉卵の作り方

1. カップ麺容器に生卵をいれます。
温泉卵
2. カップ麺容器に熱湯を生卵が隠れる量入れます。
温泉卵
3. 上部にお皿をのせます。
温泉卵
4. このまま15分放置します。

5. お湯からとりだしてできあがり。
温泉卵

たったこれだけで、トロトロ感の温泉卵を作ることができます。手軽に作ることができるますよね。カップ麺を今度食べた際には捨てずに取っておいて、ぜひ試してみてくださいね。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告