プラスチック容器のニオイが取れない!家にある白いモノで簡単に取る裏ワザ

家のこと

stock.adobe.com
 プラスチック容器のニオイが取れない!家にある白いモノで簡単に取る裏ワザ

2021.10.07

ニオイがついたプラスチック容器は嫌なものですよね。しっかり洗ってもなかなか取れないときには、家にあるものを使ってみてください。簡単にニオイがとれますよ。

広告

プラスチック容器にニオイがつくとなかなか取れない!

タッパー出典:stock.adobe.com

ニオイが強い食材などを入れておくと、プラスチック容器にもそのニオイがついてしまい、なかなか取れないことありますよね。
念入りに洗ったとしてもなかなか取れないニオイに困っている方、今回はお家にある材料で簡単にニオイを取ることができる方法をご紹介します。

ニオイを取るには「塩」を使う

塩出典:stock.adobe.com

実は塩には消臭効果があります。この消臭効果を使ってプラスチック容器のニオイが取れるんですよ。

塩を使ってニオイを取る方法

1. ニオイがついてしまったプラスチック容器に水を少し入れます。
プラスチック
2. プラスチック容器に塩を小さじ1いれ、しっかりと蓋をします。
プラスチック
3. プラスチック容器を前後左右に水がこぼれないようによくふります。
4. 中に入った食塩水を捨てて綺麗にゆすぎます。
プラスチック
たったこれだけで、プラスチック容器についていた嫌なニオイを取ることができるんです!
塩を使う際には、ハーブソルトなどの味がついた塩は使わず、食塩や食卓塩などを使ってくださいね。
この方法はお弁当箱や水筒などニオイがこもりやすいものにも使うことができます。ぜひ試してみてください。

ただプラスチック容器は何度も使うと取れない汚れや雑菌が増えることもあると思いますので、一定期間使ったら買い替えることをオススメします。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告