毎日使うからこそニオイが気になるトイレ
家族が毎日使うトイレ。毎日使う場所だからこそ、清潔に保ちたいですね。しかしながら、しっかり掃除をしているにもかかわらず、なぜかニオイが気になるということはありませんか?
今回は、掃除をしてもどうしても臭ってしまう場合に、確認したい場所をご紹介します。
【ポイント1】床や壁の飛び散り
トイレ本体はピカピカに掃除されていて汚れひとつない状態であっても、実は便器周辺の床や壁に見えない飛び散りがあり、そこから臭っている場合もあります。床や壁も定期的にしっかり掃除をするようにしましょう。
【ポイント2】小物が臭う
トイレにおいてある、スリッパやトイレマット。これらも毎日使っていると汚れます。トイレマットは定期的にきれいに洗濯していても、スリッパはなかなか洗えずにそのまま使っているという場合、このような小物から臭ってきてしまう場合もあります。トイレの小物も綺麗に洗う、もしくは頻繁に取り換えるようにしましょう。
【ポイント3】トイレ便器の狭い隙間
トイレの便器が床と繋がっている部分の隙間や、便座を上げたときになかなか手が入らないような蓋と便器の狭い隙間、便座の上下のつなぎ目の部分などなど、トイレには手が届きづらい部分がたくさんあります。
掃除がしにくいこともあり、見逃してしまっている場合がありますが、この隙間に尿などが飛び散ると、そのままニオイのもとになり、気がつかないうちに臭ってきてしまいます。
このような狭い部分には、細い棒などを使って汚れが溜まっていないか確認しながら、掃除してみてください。
【ポイント4】トイレタンクの洗面台
トイレタンクがついているトイレだと、手を洗う洗面台があるトイレも多いと思います。トイレが終わった後に手を洗うと、水も飛び散ったりします。また水垢が溜まったり、そこに埃が溜まったりすると汚れてやニオイが出てくることもあるので、洗面部分も定期的にきれいに掃除をしてください。
トイレは、毎日使う場所です。毎日掃除をしていても、同じルーティーンで掃除をすると拭き忘れや、どうしても掃除し忘れてしまう場所がでてきてしまうことがあります。
トイレ掃除をする際には、掃除をする順番をちょっと変えてみたり、今回お伝えした場所の中から毎回違う場所を1箇所掃除をするようにするなど、普段と違う形で掃除を行うと、ニオイの原因である汚れをキレイにできますよ。ぜひ、参考にしてもらえたら嬉しいです。