今よりもグンと出しやすく保存しやすい!「乾麺の袋の開け方」

家のこと

stock.adobe.com
 今よりもグンと出しやすく保存しやすい!「乾麺の袋の開け方」

2021.12.05

乾麺を開封するとき、縦に開けていませんか? その開け方、ちょっと待ってください。乾麺はちょっと違う方法で開けるとメリットが多いんです。今回は乾麺の袋の便利な開け方と開けた後の収納しやすい方法をご紹介します。

広告

乾麺の袋はどのように開封していますか?

乾麺が入っている袋は、みなさんどのように開封しているでしょうか。縦にして上の部分を開けているならば、開け方を少し変えてみてはいかがですか? いつもとちょっと違った袋の開け方をしてみると、とっても便利なんですよ。

横に開けると、麺を出し入れしやすい!

乾麺は縦に開けたくなるところですが、ぜひ横から開けてみてください。
袋の横の部分をカットします。
乾麺
縦に開けるとパッケージから1束ずつひっぱりだすようにしなければいけないのですが、横から開けると1束が取り出しやすくなります。
乾麺

横をカットすると保存も簡単に!

乾麺の袋を縦にカットすると、袋を切った部分を止めようと思っても、袋の上まで麺が入っているのでうまく止められないことがありますよね。でも、袋の横をカットした場合は、残った乾麺の保存もしやすくなります。

開いた袋の横をクルクルと巻きます。
乾麺
テープを付けたり、輪ゴムでしっかりと保存ができます。
乾麺
縦ではなく横にカットするだけで、乾麺も取り出しやすく、そして保存もしやすくなります。今まで縦に開けていた方は、ぜひ試してみてくださいね。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告