超キホン!“かつお節”と“削り節”の違い、知っていますか?

料理・グルメ

www.yamaki.co.jp

2021.12.14

和食のだしを取るのに欠かせない“かつお節”。似ているもので、“削り節”というものもありますが、この2つの違い、知っていますか? 実は、これらは同じものを意味する言葉ではないのです。今回は、そんな意外と知らない“かつお節”の基本を、大正6年創業のかつお節とだしの老舗メーカー「ヤマキ株式会社」さんに教えてもらいました。

広告

“かつお節”と“削り節”は全く違うもの!

かつお節とは

魚のカツオを煮た後に、いぶして乾燥させたもので、削る前の固い塊の状態(=節)のことを指します。

かつお節出典:www.yamaki.co.jp

削り節とは

普段スーパーで見る商品はかつお節を削った「削り節」と言われます。かつお節以外にも宗田節、さば節、鮪節、鯵節、鰯節などを削ったさまざまな種類の削り節があります。

花かつお出典:www.yamaki.co.jp

昔は節を買って、家にある削り器で削るのが当たり前でしたが、最近は手軽に削り節を購入できるため、そもそも、削り節になる前の状態の「節」を知らないという人も増えています。

削るところ出典:www.yamaki.co.jp

“荒節”と“枯節”では、料理の仕上がりに差が!

さらにかつお節には、“荒節”と“枯節”があります。これらにも、大きな違いがあるんです。

荒節

製造段階で燻しているので、「焙乾香」と言われる香りが残り、適度な酸味のある味わい深いだしが取れます。

荒節出典:www.yamaki.co.jp

枯節

乾燥させるために表面にカビをつけ、カビによる発酵効果でさらに水分が飛び、脂肪の分解や香りの変化によって甘く上品な香りのあるまろやかなだしが取れます。

枯節出典:www.yamaki.co.jp

削り方いろいろ! 用途や好みに合わせて選択を

薄削り(花かつお)

0.2mm以下の厚さに削ったかつお節。トッピングにもだし取りにも使える万能選手。

花かつおの写真出典:www.yamaki.co.jp

厚削り

0.2mmを超える厚さに削ったかつお節。コクのある濃いだしを取りたいときにおすすめ。

厚削り出典:www.yamaki.co.jp

砕片

かつお節の繊維に対して水平に削ったもの。トッピングのほか、炒め物や煮物におすすめ。

砕片出典:www.yamaki.co.jp

マイルド削り

かつお節の繊維に対して垂直に削ったもの。冷奴やおひたしのトッピングにおすすめ。

マイルド削り出典:www.yamaki.co.jp

いかがでしたか? かつお節は、基本をおさえて活用することで、おいしさを最大限に引き出すことができます。料理の腕がワンランクアップすること間違いなしですよ!

広告
saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る