「ペットボトルのフタ」そのまま捨てたら損!キッチンで使える便利な2つの活用法

家のこと

www.photo-ac.com

2022.03.25

ペットボトルのフタは飲み終わったら不要になりますが、実は料理をするときに使える便利な活用法がありました。今回は人気YouTuber便利ライフハックさんにペットボトルのフタの便利な活用法を教えていただきます。

広告

教えてくれたのは……便利ライフハックさん

YouTube(【Benri Lifehack】便利ライフハック)やInstagram(@benri_lifehack)で誰でもできる生活の知恵を発信中。

「ペットボトルのフタ」は捨てる前に活用できる

ペットボトルのフタ出典:www.photo-ac.com

ペットボトルのフタを捨てていてはもったいないかもしれません。実は料理をするときに感じる、ちょっとした不便さを解消してくれる便利アイテムに変身します。

1.卵スタンド

ペットボトルのフタの上に置いた卵出典:www.youtube.com

卵を料理に使うとき、キッチンに出しておくと転がりませんか? 転がって落ちては割れてしまうことも。
実はペットボトルのフタが卵スタンドとして使えます。生卵はもちろん、ゆで卵を常温に戻すときも転がることがなく便利です。

2.野菜の皮むき

ペットボトルのフタで皮をむいたジャガイモ出典:www.youtube.com

ペットボトルのフタは野菜の皮むきにも使えます。ピーラーを使わないのでケガをする心配がありません。それだけではなく、皮が薄くむけるというメリットもあります。

ペットボトルのフタで野菜の皮むきをするときは、野菜を軽く水でぬらしてください。あとはペットボトルのフタで軽くこするだけで、皮がむけますよ。にんじんやジャガイモ、ゴボウなどの皮むきがオススメです。

ピーラーを使うと刃の部分に野菜の皮がついて洗うのが不便に感じますが、ペットボトルのフタは洗いやすくて、そのまま捨てると洗う手間もはぶけます。

「ペットボトルのフタの活用法」をご紹介しました。卵スタンドや野菜の皮むきに活用できるので、ペットボトルのフタが自宅にあるときは、ぜひ活用してみてください。
 

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

教えてくれた人

【Benri Lifehack】便利ライフハック

【Benri Lifehack】便利ライフハック

登録者35万人越えの裏ワザ紹介系YouTubeを運営。 祖父母や視聴者の方に教えてもらった生活の知恵を公開中!身近な人が喜んでくれたのが原動力。先人たちが教えてくれた知恵の普及に努め、誰でもできる生活を少しグレードアップさせるアイデアをご紹介します。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る