マシュマロを入れて作るスクランブルエッグ
あるモノとは……なんとマシュマロです!
砂糖の代わりにマシュマロを入れることでふわふわのスクランブルエッグが失敗することなく簡単に作れちゃいます。
フライパンで作るのと違ってパサつく心配なし! ではさっそく作っていきたいと思います。
材料

・卵……3個
・マヨネーズ……小さじ2
・牛乳……大さじ3
・マシュマロ……3〜5個
・バター……5g
・塩……少々
作り方
⒈ボールに牛乳とマシュマロを入れて電子レンジ(600W)で1分加熱してよく混ぜます。

溶けたらバター、塩を加えてさらに混ぜます。

⒉さらに卵とマヨネーズを加えて混ぜ、

電子レンジで1分30秒加熱してよく混ぜ、さらに30秒加熱します。

余熱でかたくなるので柔らかいくらいでOKです。

電子レンジで合計3分加熱して混ぜるだけでふわふわのスクランブルエッグが作れました!
ふわふわで絶品なスクランブルエッグ
食べてみると、驚くほどのふわふわな食感!
砂糖要らずでしっかり甘さのあるスクランブルエッグができています。マシュマロ効果でふわふわでパサつきゼロのしっとり食感。はんぺんや伊達巻きに近い柔らかさでとってもおいしくなります。

作る工程は混ぜて電子レンジでチンするだけとは思えない仕上がりです。
とっても簡単で失敗知らず。忙しい朝にもピッタリです。いつもとは少し違ったスクランブルエッグ、ぜひ試してみてはいかがですか?
                        
                            