時間が経ってシナシナになった天ぷらをサクサクに復活させる方法

料理・グルメ

stock.adobe.com
 時間が経ってシナシナになった天ぷらをサクサクに復活させる方法

2022.06.19

揚げものは、時間が経つと冷めてシナシナになってしまいますよね? スーパーで買うときには揚げたてでおいしそうな天ぷらもお家に着いて食べようとしたら、もうサクサクではなくなってしまう……。そんなときに試してほしい方法があります。

広告

時間が経つと天ぷらがシナシナに……

天ぷら出典:stock.adobe.com

自宅で揚げても、スーパーで買ってきても、どちらも時間が経つと、次第にシナシナになってしまう天ぷら。シナシナの天ぷらは、食感が悪くなり、おいしさも半減します。すぐに食べることができず、シナシナになってしまった天ぷらをおいしく食べる方法がないかと考えていたら、ママ友が解決方法を教えてくれました。

フライパンで焼く

フライパン出典:stock.adobe.com

シナシナになった天ぷらを油を引かずにフライパンで焼くとサックリ感が戻ります。焼いている途中で出てきた油はキッチンペーパーで拭き取ります。すると衣はサクっとした状態になります。
 

それは面倒くさい!という場合は……最終手段!

しっとりした状態を活かしたレシピもおすすめ

天ぷら出典:stock.adobe.com

シナシナな状態は、つまりしっとりしている状態です。ならばその状態を生かした食べ方をすればよいのです。温かいお蕎麦やうどんを用意し、その上に天ぷらをのせてお出汁をたっぷり吸わせます。すると天ぷらの旨味がお出汁にもしみだし、天かすいらずで旨味たっぷりな麺を楽しむことができます。

天ぷらを楽しむ状況によって調理の方法を変えるという発想

今までは、霧吹きで水を拭きかけてトースターで焼き、シナシナの天ぷらを復活させていたのですが、霧吹きを用意することが面倒だったので、フライパンを使うという発想は斬新でした。
また、シナシナな天ぷらも「お蕎麦やうどんの中に入っている天ぷらはシナシナだよ」という言葉に、確かにその通り! と納得させられました。サクサクな状態に戻さなくても、その状態を楽しめる調理をすればよいという新しい発見でした。
天ぷらがシナシナになったら、どちら食べたいか考えて、お好みの調理方法を試してみてくださいね。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告