もう探さなくていい。見つかりづらい「テープの切れ目」がすぐに見つかる方法

家のこと

www.youtube.com

2022.06.29

テープを使うとき、切れ目が分からなくて使いづらいことはありませんか? すぐにテープの切れ目が分かると便利ですよね。今回は人気YouTuber便利ライフハックさんに、テープの切れ目がすぐに分かる方法を教えていいただきました。

広告

教えてくれたのは……便利ライフハックさん

YouTube(【Benri Lifehack】便利ライフハック)やInstagram(@benri_lifehack)で誰でもできる生活の知恵を発信中。

テープの切れ目が分かりづらい!

悩む女性出典:www.photo-ac.com

テープを今すぐ使いたいのに、切れ目が分からず、ロールを持ってずっと探す……ということはないでしょうか。そんなときは、テープの切れ目がわかりやすいように、目印をつけましょう。でもどうやって目印をつけたらいいのでしょうか。

新しいグッズを買わなくても、身近なモノが目印になるんですよ。さっそくご紹介します。

テープの切れ目にはコレが使える!

目印には、パン袋の留め具であるバッグ・クロージャーが使えるんです。

1.パン袋の留め具を、ハサミなどで切る前にテープの粘着部分に貼り付けます。パンの留め具をテープに貼り付ける男性出典:www.youtube.com

2.ハサミでテープを切ります。
テープを切ったとき、留め具が元のテープに残るように切ることがポイントです。
テープを切る男性出典:www.youtube.com

3.テープの切れ目に留め具が付いていれば、次に使うときにサッとテープがはがせます。切れ目が分かりづらいことも解消できますよ。パンの袋の留め具がついたテープの切れ目出典:www.youtube.com

4.テープに付いた留め具は、テープを次に使うときに外します。テープについたパンの留め具を出典:www.youtube.com

外した留め具はまたテープの切れ目の粘着部分に貼っておくと、次回使うときに切れ目がわかりやすいですよ。パンの留め具を外す男性出典:www.youtube.com

留め具をテープに貼り付けるだけで、切れ目の目印になります。パンの袋の留め具が付いたテープ出典:www.youtube.com

テープの切れ目を分かりやすくする方法をご紹介しました。
切れ目が分かりづらいと毎回探してしまい、使いにくですよね。
知っていると役に立つアイデアなので、ぜひお試しください。

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

教えてくれた人

【Benri Lifehack】便利ライフハック

【Benri Lifehack】便利ライフハック

登録者35万人越えの裏ワザ紹介系YouTubeを運営。 祖父母や視聴者の方に教えてもらった生活の知恵を公開中!身近な人が喜んでくれたのが原動力。先人たちが教えてくれた知恵の普及に努め、誰でもできる生活を少しグレードアップさせるアイデアをご紹介します。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る