やめたら貯まる。貯まらない悪習慣とは
以前は貯められなかった人が、貯められる人になるために、やめたこととは何でしょうか?
ここでは、「貯められなかった人が貯められる人になるためにやめたこと」を紹介します。貯められる人になるためのヒントにしてみてくださいね。
1 やる前からあきらめる
貯まらない人に共通する習慣の一つが「やる前からあきらめている」ということ。
「うちは収入が少ないから」「お金のことは苦手だから」「今は不景気だから」「毎日忙しいから」など、理由をつけて「だからできない」と「やる前からあきらめている」ということはありませんか?
内心では、「今度こそ貯められる人になりたい!」と思っていても、やる前から「どうせうまくいかないんだろうな」とあきらめていたら、物事を成功させることは難しいですよね。
以前はやる前からあきらめていたけれど、どこかで「今度こそ成功させる」というやる気スイッチが入ったことで、貯められるようになったという成功体験がある人も多いですよ。
「今度こそ」と思う気持ちがあるなら、ぜひ「絶対に成功させる」という気持ちをもって取り組んでみてください。
何事も、楽しいと思う気持ちがあることは成功にも結び付きやすいものですから、まずは気持ちだけでも明るく保つようにしてみてくださいね。
2 忙しすぎる
毎日忙しすぎると「今日は疲れたから外食でもいいかな」「忙しくて確認できないからとりあえず買ってしまおう」など、忙しいを理由にした支出が増えていないでしょうか?
忙しすぎるほど、毎日頑張ることは素晴らしいことですが、自分自身の行動を振り返ったり、反省したりといった心のゆとりがなくなってしまい、その場しのぎの対応になりやすくなります。
立ち止まって少し考えればもう少し支出を抑えることができたり、しっかり対応できたりするようなことが、いい加減になってしまうこともあるでしょう。このように忙しいこと緩和するためにお金を払うことにつながっていきます。
もちろん、その分仕事の効率が上がり、収入が増えるのであれば、時間をお金で買う「投資」とも言えますが、特段収入にも結び付かず、ただ目の前の作業を少しでも楽にするだけのためのいい加減な支出になってしまうと、貯まるものも貯まらなくなってしまいます。
以前は貯められなかった私の知人も、やらなくてはならないことを厳選し、ゆとりをもった生活を送るようにしたことで、自然と支出が減ったという人もいます。
「忙しすぎる毎日は、散財のもと」になりますから、心身の健康を保てる範囲に仕事や家事、育児の分担を見直しましょう。
3 ストレスが溜まり爆買いする
毎日節約を頑張ろうとしすぎてしまうと、意外とたまりやすいのが「ストレス」です。
欲しいものが買えなかったり、思うような行動ができなかったりすると、ストレスがたまりどこかで爆発! 衝動買いのような形で大きな買い物をしたり、今までの節約を無駄にするような行動をとったりすることも増えてしまいます。
貯金を成功させるには、「ストレスをいかにためないか」も大切なポイントになります。
以前は貯められなかった私の知人も、うまくいかなかった時期はストレスをため込むほどに節約を頑張りすぎていました。しかしストレスをためない工夫をすることで、全体的な支出が減ったという人が見られます。
時には、ストレスをためないようにちょこちょこストレス発散のための買い物を取り入れたり、お金がかからずにできるストレス発散法を、自分なりにみつけておくなど、ストレス発散のための対策も取り入れましょう。
4 ネガティブ思考になりがち
お金のことがうまくいっていないと、「私はダメな人間だ」「何をやっても成功しない」など、ネガティブな発想が増えてしまうものです。
うまくいかないイメージをもったまま日々を過ごすことはつらいものですし、何より楽しくないですよね。ネガティブな発言が増えてしまうと、家族や友達との関係性もうまくいかなくなってしまいます。
お金のことがうまくいかないからと言って、すべてのことに悲観的になる必要はありません。
以前は貯められなかった人も、物事をネガティブに考えるのをやめたら貯まったという人も多く、お金に前向きに取り組むことができれば貯まる人に変わることもきっとできるでしょう。
今日より明日、ひとつでも頑張ったことがあったら、自分のことをほめ、やる気をアップさせていきましょう!
悪習慣をやめたら貯まる!
貯まらない人が貯まるためにやめたことは、実はとてもシンプル! 誰にでもきっかけさえあれば簡単に取り組めることばかりです。
以前は貯められなかった人のほとんどが、貯まる人になってからの生活の方が「より楽しくなった」と感じることが多いですよ。
ちょっとしたきっかけで変わることができるので、ぜひ日々の生活の中にも取り入れてみてくださいね。