「豚こま大根」の作り方(調理時間:15分)
大根を切って電子レンジで加熱することで時短になります。
味が染みこみやすく、簡単にこってりおいしく仕上がります。
調理時間は15分なので、忙しい日にもおすすめ。
材料
- 豚こま肉……150g
- 大根……4分の1個
- ごま油……小さじ1
- Aめんつゆ(2倍濃縮)……大さじ3
- Aしょうが……小さじ1
- A水……1カップ
準備
大根は皮を剥き、イチョウ切りにします。耐熱容器に入れ、ふんわりとラップして600Wの電子レンジで5分加熱します。
豚こま肉は食べやすい大きさにカットします。
作り方
1.フライパンにごま油を入れ中火で熱し、豚こま肉を炒めます。
2.肉に8割ほど火が通ったら大根を加えます。
3.Aを加えて落し蓋をし、10分煮込みします。
4.器に盛ったらできあがり。
「豚こま大根」をご紹介しました。
今回は仕上げに細ネギを散らしました。
バターを入れるとコクが出て深い味わいになるのでおすすめ。
今晩のおかずにいかがでしょうか。