「うちの子が見つからない……!」運動会でわが子を見失わない5つの方法

カルチャー

www.photo-ac.com

2022.10.06

スポーツの秋…運動会シーズンの到来です。カメラもビデオも準備万端!でも、いざ本番を迎えたら我が子の姿が見当たらない…!ということはありませんか?子供たちは同じ体操服を着ているため、我が子を探すのは意外と大変かもしれません。でも大丈夫!家族みんなで我が子をいち早く見つけるために作戦を立てましょう!

広告

「うちの子がいない…!?」

カメラ出典:www.photo-ac.com

待ちに待った運動会。親も子供も張り切って準備して迎えたこの日。
さぁ、いざ、シャッターを切ろう!…と思っても、なんと我が子がどこに居るのか分からない!!!
同じ帽子、同じ体操服を着ている子供たちの中から、我が子を見つけるのは至難の業
必死で子供の姿を探しているうちにどんどん競技は進んでしまって見逃してしまう…なんてことは避けたいですよね。
でも、大丈夫!運動会前は家族みんなで我が子の目印作戦を立ててみましょう。
大人も子供も、輝く笑顔でいっぱいのスペシャルな日になること間違いなしです!

【作戦1】ハイソックスを履く

ハイソックス出典:www.photo-ac.com

ハイソックスは遠くからでも分かりやすい目印になります。
可能な場合は、色のついたものやワンポイント付きのハイソックスを選んでみてもいいかもしれません。
ハイソックスは日焼け防止にもなるので一石二鳥ですね。

【作戦2】カラフルな運動靴を履く

靴出典:www.photo-ac.com

カラフルな運動靴も遠くからよく目立ちます。
赤・青・黄または、蛍光色カラーの運動靴は特にオススメ。
カラフルな運動靴を履くと、子供のやる気も倍増!徒競走も思い切り走れそうな予感…。

【作戦3】髪型を工夫する(※女の子)

かみ出典:www.photo-ac.com

髪が長い女の子は、髪型を工夫して目印にすることも出来ますね。
ツインテールやおさげで、カラフルなシュシュやゴムをつけてみましょう。
普段とは違う髪型に、乙女の心も弾みます。
※競技を妨げるような髪型にならないうように注意しましょう。

【作戦4】オペラグラスなどで探す

オペラグラス出典:www.photo-ac.com

保護者席は、子供たちがいる場所とは遠く離れた場所にありがち。
そんな時はオペラグラスを持って行きましょう!遠くからでも我が子を発見しやすくなります。
応援してくれるおじいちゃん、おばあちゃんにも心強いアイテムです。

【作戦5】運動会のプログラムを読んで出番や場所の事前確認

しおり出典:www.ac-illust.com

前日までに、運動会のプログラムを読んで内容を把握しておくのも大切です。
子供の出番立つ位置など、事前に把握しておくと当日慌てず応援出来ます。
家族みんなで運動会についてお話するのも、さらにワクワクして楽しいですね!

ちなみに…我が家の目印作戦はこちら!

子供

我が家は、ハイソックス&カラフルシューズをはいて目印にしてみました。
色もピンクで統一することに!
兄弟のいる方は、色などを揃えるのも楽しいです。

※目印を考える際には、必ず校則や学校のルールなどを確認しましょう。
 また、周りの迷惑にならないようにみんなで楽しんで応援しましょう。

広告

著者

Mitomiさんプロフィール画像

Mitomi

小学2年生と5歳の娘を持つ2児の母。40歳主婦。転勤族の夫ともに日本全国を横断中。音楽をこよなく愛し、子供たちと音楽に励みながら四苦八苦する日々を送る。 コロナ禍で外出もままならない日々が続く中、狭い我が家の中に無限の楽しみを見つけるべく日々精進中。 学生時代にヘルパー二級、幼稚園教諭免許取得。卒業後、音楽教室にてピアノ講師として勤務。現在は専業主婦。自粛期間中に天狼院書店のライティング講座を受講。ライティングの楽しさを学習中。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る