アクセサリーを収納するだけじゃなかった。ダイソーの「アクセサリートレイ」5つの活用術

家のこと

2023.01.17

ふだん何気なくこなしている仕事。ダイソーのアイテムでデスク内を整えると、「モノを探す時間」を減らして今よりも時短できる、というのは「時間を貯める」という概念を提唱する『時間が貯まる 魔法の家事ノート』の著者、三條凛花さん。今回はダイソーの「アクセサリートレイ」を使った活用方法を教えて頂きました。

広告

収納を整えれば、仕事はもっと時短できる!

ふだん何気なくこなしている仕事。じつは気づいていないだけで、たくさんのロスタイムがあります。それは「モノを探す」時間。

使いたいときに使いたいものが手元にないと、やる気がくじけます。しかも、見つかるまで探す時間も面倒です。

ある程度片づいていても、こんなプチストレスがないでしょうか。
たとえば、とりあえず片づけてみたものの取り出しにくい。机の開け閉めをするたびに中でモノがずれ、その都度整え直す手間がかかるなど……。

こうした悩みは、デスク内の「仕切り」を工夫するだけで解決します。
今回私がおすすめしたいのは、大人の女性にうれしい、可愛すぎないエレガントな仕切りです。



しかも、1つあたりたったの100円で手に入ります!デスク収納

使用アイテムは、ダイソーの「アクセサリートレイ」

ここで使用しているのは、ダイソーで購入できる「アクセサリートレイ」です。アクセサリー売り場で見かけることが多いです。



トレイにはいくつか種類があります。デスク収納に特に向いているのは「小物入れ」「ネックレス用」の2種類です。そのほか、クリップなど小さなアイテムをたくさんお持ちの場合は「マス」もいいかもしれません。

外寸はどの種類でも同じ。11.5cm×15.4cm×2.4cmです。
ベロア風の布張りで、高級感があります。私が購入したものはグレーですが、ピンクやブラックもありますよ。
このトレイを使った活用方法をご紹介します。デスク収納

活用法1 ペン

活用法

1つ目の活用法は、ペンの収納です。使用アイテムは「ネックレス用」です。
ペンを1~2本ずつ仕切って入れています。

1つの仕切りに入れられるペンの量は少ないですが、たくさんあっても管理がしづらくなるので、このように少なめに持つのも便利ですよ。

活用法2 マスキングテープ

活用法

ややフランクな書類送付時や、メモ代わり、ふせん代わりとして使えるマスキングテープ。「小物入れ」を使うと、すっきりと収まります。

選びやすく取り出しやすいので、引き出しの中でも散らかりません。

活用法3 文具類

活用法

小さめ文具類にも役立ちます。使っているのは「小物入れ」です。

ここでは消しゴム、はさみ、テープのりを入れています。ほかにもスティックのり、朱肉などいろいろ使い道はありそうです。

画像を見ていただくとわかるのですが、よくある約15cmの定規は入りません。
 

活用法4 ふせん

活用法

4つ目の活用法はふせんです。使っているのは「ネックレス用」です。

よく使われる5cm×1.5cmのふせんを入れたところです。両側に寄せるように収納すれば、すっきりと見やすく、取り出しやすくなりますよ。

活用法5 美容グッズ

活用法

オフィスにもあるとうれしい、ハンドクリームやリップクリームといった美容グッズを入れるのにも役立ちます。
使っているのは「小物入れ」です。
ただし、ハンドクリームは小さめサイズのものではないと入らない可能性があります。

いかがでしたか? ごちゃつきがちな小物が、100円アイテムでこんなにすっきりとまとまります。ダイソーの「アクセサリートレイ」は、布張りで高級感があり、しかも可愛すぎないエレガントさが魅力です。気になる方はダイソーのアクセサリー売り場で探してみてくださいね。

広告

著者

三條 凛花

三條 凛花

夫、4歳の長女、0歳の長男、猫2匹と暮らしています。暮らしの中にあるさまざまなプチストレスは、探す・調べる・迷うといったことが原因です。そうしたむだな時間をなくして、自由に使える時間を貯める工夫を発信しています。著書は『時間が貯まる 魔法の家事ノート』(扶桑社)、『365日のとっておき家事』(三笠書房)など。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る