疲れた日の夕食はホットプレートで一気につくってラクできる「ペッパーライス風チャーハン」に決まり!

料理・グルメ

2023.05.22

仕事で帰りが遅くなった日や、家族でお出かけした休日、帰ってきてからの夜ご飯作りを面倒に感じることも……。そんなときはホットプレート調理がおすすめです。ホットプレートを使えば、子どもも大喜びし、ママも手軽に料理できます。今回は、家族みんなのお腹も満たす、ビックなペッパーライス風チャーハンレシピをご紹介します。

広告

ホットプレートでビックなペッパー風味チャーハン

材料(5人分)

  • 豚バラ肉     500g
  • 焼肉のタレ    大さじ3
  • ガーリックオイル 大さじ1
  • 玉ねぎ      1個
  • エリンギ     2本
  • ご飯       茶わん5杯分
  • しらす      適宜
  • 冷凍コーン    適宜
  • 小ねぎ      お好みで
  • 塩こしょう    少々  

作り方

1. 豚バラ肉を食べやすい大きさに切り、ボウルに焼肉のたれと一緒にいれて味をなじませます。
2. 玉ねぎは皮を剥いて薄切りに、エリンギは食べやすい大きさに切っておきます。
3. ホットプレートにガーリックオイルをひき、玉ねぎとエリンギを炒めます。

4. しんなりしてきたら、手順1の肉を加えてよく焼きます。

5. お肉に火が通ったら味を調節します。味が薄い場合は焼肉のたれと塩こしょうを加えてください。
6. 具で土手を作ります。

7. 真ん中に白ご飯をいれ、その上に冷凍コーン、しらす、小ねぎをのせます。

8. パチパチと音が聞こえてきたら、全体をよく混ぜます。

9. もう一度全体をホットプレートに押し付けておこげを作っていきます。

またパチパチという音が聞こえたらもう一度全体を混ぜます。

10. お皿に盛りつけてできあがりです。
チャーハンチャーハンチャーハンチャーハンチャーハンチャーハンチャーハンチャーハン

作りながらも楽しめるホットプレート料理

家族でホットプレートを囲み、お手伝いしてもらいながら作れるのがホットプレートの嬉しい点ですよね。今回はしらすも加えてしらすの塩分を塩の代わりにしました。しらすがない場合は塩こしょうで味を調整してください。お家にある野菜などを加えて作ってもおいしくできますよ。ぜひ、家族みんなで楽しんでみてくださいね。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告