子どものお弁当に入れたい…!「カニカマ」と「うずらの卵」で“かわいいイチゴ風おかず”をつくる方法

料理・グルメ

youtu.be

2023.06.24

お弁当にそのままいれてもおいしいカニカマは、お弁当のおかずに重宝しますね。じつは、見た目がかわいいおかずにもなるんです。今回はYouTuberはるめしさんに、見た目がかわいい「うずらのイチゴ風おかず」を教えていただきました。

広告

もくじ

教えてくれたのは……はるめしさん
「うずらのイチゴ風おかず」のつくり方
材料(うずらのイチゴ風おかず1個分)
つくり方

教えてくれたのは……はるめしさん

YouTube(はるめし)で、お弁当や作りおきおかずの作り方を発信中。

「うずらのイチゴ風おかず」のつくり方

うずらのいちご風出典:youtu.be

うずらの卵とカニカマをつかって、イチゴ風のおかずはいかがですか? しそで葉っぱ部分やごまで種をつくると、見た目が本格的なイチゴになります。お弁当にいれると、一気に華やかになります。

材料(うずらのイチゴ風おかず1個分)

  • うずらの卵……1個
  • カニカマ……1本
  • しそ……少々
  • ごま……少々

つくり方

1.カニカマの表面をぺらぺらとめくって、赤い部分をはずします。

カニカマの表面をむく女性出典:youtu.be

2.うずらの卵に1を巻きます。

うずらの卵にカニカマを巻く女性出典:youtu.be

うずらの卵にカニカマが巻きにくいときは、キッチンバサミでカニカマに切り込みをところどころにいれてください。うずらの卵にフィットしやすいのでおすすめです。

カニカマにキッチンバサミで切り込みをいれる女性出典:youtu.be

3.キッチンバサミをつかって、しそで葉っぱ部分をつくります。しそでつくった葉っぱをカニカマを巻いたうずらの卵にのせます。

しそでつくったいちごの葉っぱをのせたカニカマを巻いたうずらの卵出典:youtu.be

4.箸をつかって、カニカマの上にごまをのせます。ごまで種をつくったら、できあがりです。

黒ごまを箸でカニカマを巻いたうずらの卵にのせる女性出典:youtu.be

カニカマの白い部分をつかうと、よりリアリティーが増す気がします。

うずらのイチゴ風おかず出典:youtu.be

いかがでしたか? カニカマとうずらの卵で、イチゴ風のおかずに変身します。少し手間がかかるので、時間に余裕があるときにおすすめです。ぜひ、お子さんのお弁当につくってみてください。

▼くわしいつくり方は動画で確認できます。

※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

教えてくれた人

はるめし

はるめし

かわいい!簡単!お弁当おかずをお届けします!

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る