教えてくれたのは……おそうじダイアリーさん
関東エリアを中心に、洗濯機分解清掃を行っている掃除のプロ。年間約600台近くの洗濯機をきれいに清掃している。YouTubeチャンネルの「おそうじダイアリー」では、家庭でできるかんたんな掃除方法を発信中。
お湯でイヤなニオイが落とせる!
衣類にイヤなニオイがしみ込んでいる……ということはありませんか? イヤなニオイが気になる衣類は、ワイシャツやくつ下、枕カバー、ハンカチなどいろいろありますよね。
じつは、お湯をつかうと衣類に染みこんだイヤなニオイをきれいさっぱり落とせるんです。お湯に重曹をいれるとより効果が実感できますが、重曹がない場合でもOKです。さっそく、ご紹介します。
注意点
色柄物に重曹をつかう場合、色落ちや色移りの可能性が考えられます。おつかいになる前に目立たないところで試すなど、十分に注意をしてお試しください。
衣類についたイヤなニオイを落とす方
今回は、ハンドタオルのイヤなニオイを取っていきます。デリケートな素材は傷んでしまう可能性もありますので素材を確認のうえ行ってください。
用意するモノ
- 鍋
- 水
- ゴム手袋
- 重曹……ご家庭にある場合でOK
鍋は、衣類がつかる程度の大きさの鍋をおつかいください。ニオイを取る衣類の大きさによって鍋の大きさを変えてください。
手順1.鍋の水を沸騰させる
鍋に衣類がつかる程度の水をいれて、沸騰させます。熱で衣類を煮だします。
重曹がある場合は、沸騰させる前に山盛りで大さじ1ほどいれて、しっかりと溶かします。鍋の大きさや水の量で重曹の分量を調節してください。重曹を水にいれることでアルカリ水に変わり、洗浄力が非常に高まります。
手順2.鍋に衣類をいれる
沸騰したらいったん火をとめて、衣類を鍋の中へ投入します。
手順3.再度、沸騰させる
衣類を鍋にいれたあとに、お湯を再度ひと煮立ちさせます。再沸騰をして30秒ほど軽く煮だして、火をとめて冷まします。
手順4.火をとめて、冷ます
熱が取れるまで放置、または鍋に水をいれて冷やして、お湯の熱を取ります。
手順4.洗濯機の中へいれる
ゴム手袋をしてタオルを取りだし、軽くしぼります。
軽くしぼった衣類は洗濯機の中へいれて、ほかの衣類と一緒に洗濯をしてください。
さっぱりとしたしあがりに!
洗濯したばかりのきれいなタオルを煮だしましたが、煮だしたあとは水が茶色くにごっています。
洗濯機で煮だしたタオルを洗って乾燥まですませると、ハンドタオルはさっぱりとしあがりました。イヤなニオイは完全に取れています。
いかがでしたか? 衣類に染みこんだイヤなニオイは、お湯に重曹を加えることで消すことができます。衣類についたイヤなニオイを消して、すっきりとした気分で過ごしましょう。
▼くわしい生乾き臭を落とす方法は動画でも確認できます。
※※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。