答えるだけで「モノが手放せるようになる」7つの質問

家のこと

www.photo-ac.com
 答えるだけで「モノが手放せるようになる」7つの質問

2023.07.28

鹿児島でお片付けのサポートを中心に活動しています、整理収納アドバイザーの露重和子です。片付けが苦手な方の多くが、モノを手放すことが苦手。いつか使うかも……、もったいないから……などの理由でモノを手放せずにいるようです。ただ何となくモノを所有するのではなく、モノを持つ理由と向き合ってみませんか? モノを持つ理由が明確なモノと、そうでないモノに分けられるはずです。モノを持つ理由について、7つの質問しますので、モノと向き合ってみてください。

広告

質問1.今、使っているモノですか?

手放せない出典:www.photo-ac.com

まずは、今使っているモノですか? 昔は使っていたけれど、今は使っていないというモノが、部屋を占拠してしまっているのは、とてももったいないことです。今、使っているモノは、取り出しやすくしまいやすい場所に収納して、今使っていないモノは、一旦、別の場所に移動させましょう。

質問2.最後に使ったのはいつですか?

手放す出典:unsplash.com

最後に使ったのはいつか、思い出せますか? 思い出せないのであれば、それはかなり長い間使っていない、動いていないモノということ。長い間使っていないモノを今後使うことが、果たしてあるのでしょうか?

質問3.使うシチュエーションをイメージできますか?

手放せない出典:www.photo-ac.com

今は使っていないけれど、いつか使うかもしれない……。そのモノを使うシチュエーションを具体的にイメージできますか?

具体的に使うイメージができるのであれば、手放さずにとっておいてもよいのですが、具体的にイメージできないのであれば、手放してもよいのではないでしょうか? 「いつか使うかも」の「いつか」を今の時点でイメージできないのであれば、「いつか」はほぼ訪れないでしょう。

質問4.あなたの暮らしに役立つモノですか?

手放す出典:unsplash.com

あなたの暮らしに役立つモノですか? ただただ所有してるだけではないでしょうか? 暮らしに役立つものであれば、積極的に使っていきましょう。役立つものだけれど、今のあなたにとって必要でないのであれば、どなたかのお役に立てるように、リサイクルやメルカリに出すなどして、モノを循環させるという視点で、手放しましょう。

質問5.持っていることで幸せな気持ちになるモノですか?

手放せない出典:www.photo-ac.com

大切にしまい込んでいるモノは、持っていることで幸せな気持ちになるモノですか? 幸せな気持ちになり、暮らしの満足度も上がるモノであれば、しまい込まずにどんどん活用しましょう。ただなんとなく所有しているだけのモノに囲まれた暮らしを、あなたはこれからも過ごしていきたいですか?

質問6.今の暮らしに合っていますか?

手放す出典:unsplash.com

昔は使っていたけれど、今はほとんど使っていない、たとえば以前はまっていた趣味のアイテムなど、今の暮らしでも再開したい趣味でしょうか? 時の流れとともに、さまざまなモノ・コトがアップデートされていくので、今の暮らしに合わないモノがあるのはごく自然なことです。アップデートされていくあなたの、今の暮らしに必要なモノか? ご自身に問いかけてみて。

質問7.似たようなアイテムを持っていませんか?

手放せない出典:www.photo-ac.com

似たようなデザインの洋服、似たようなカラー・デザインのカバンを持っていませんか? ついつい似たようなアイテムを買ってしまいがち。似たようなアイテムを複数持っているのであれば、その中でもお気に入りのモノに厳選してみましょう。

モノを持つ理由についていくつか質問させて頂きました。改めてご自身に問いかけながらモノと向き合っていくと、モノを持つ理由が明確なものがご自身が思っている以上に少なかったなんてこともよくあるケースです。あなた自身が幸せになるモノだけに厳選してみましょう。

広告

著者

Kazuko

Kazuko

片付けで暮らしをラクにシンプルに おウチを整えて豊かな暮らし 鹿児島で整理収納アドバイザーとして活動中   中学1年、小学5年の男の子、小学2年の女の子のママ  お片付けサポート 487時間 お片付けレッスン 65名様

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告